【終了しました】Web版第21回環境なんでも見本市 ワークショップ(館内)
※推奨ブラウザはGoogle Chrome(最新版)です。
感染症対策をしっかりと行い、2日間多くの皆様にご来館いただきました。ワークショップにご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
今年の「環境なんでも見本市」は、2年ぶりにエコポリスセンター館内で工作や体験ができるワークショップを2日間限定で開催します! 体験して、学んで、環境について考えよう!
申込は不要ですが、回数や人数を縮小しての開催となることをご了承ください。定員に達し次第受付を終了いたします。
☆Web版第21回環境なんでも見本市ワークショップチラシはこちらをご覧ください。
【お知らせ】(2022年2月3日(木))
2月6日(日)10:00~11:00開催予定の「コットンマグネット作り」(NPO法人 いた・エコ・ネット)に替わり、同時間帯には「再生紙で水族かんバッジ」(エコポリスセンター)を実施いたします。

【ワークショップ出展団体一覧】(7団体)
凡例) オ:オンライン展示(Web)に出展、リ:リアル展示(館内)に出展、ワ:ワークショップ(館内)
◇法人・市民団体 (5団体)

NPO法人 いた・エコ・ネット(オ・ リ・ワ)
※都合によりワークショップ出展は中止となりました(2022年2月3日)

NPO法人 みずみくにん(水未来人)(オ・リ・ワ)

公益財団法人 東京都環境公社(オ・リ・ワ)
◇企業(1団体)

株式会社 空調服(リ・ワ)
◇行政(1団体)

板橋区立エコポリスセンター(オ・リ・ワ)
☆アンケート・エコアクション9にご協力ください☆←クリック!