【重要】エコポリスセンターの新型コロナウイルス感染症対策について
記事公開:2020年5月27日(水)
記事修正:2021年1月9日(土)
エコポリスセンターは新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に取り組んでいます。ご理解・ご協力をお願いいたします。
当館で取り組む感染拡大防止対策
以下の通り感染防止対策を実施し、利用者の皆様と職員の安全確保に努めますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
〇職員のマスク着用、出勤前の検温、発熱・体調不良の場合の出勤停止など
〇飛沫感染防止のためのパーテーション等の設置
〇手指消毒アルコールの設置、手洗いの励行
〇施設内各所の消毒徹底
〇換気
〇チラシなど配布物の手渡し配布中止
〇3密(密閉、密集、密接)を避け、間隔(できるだけ2m)を空ける位置の貼付
など
※換気のため冷暖房が十分でない場合があります。
利用者の皆様へのお願い
〇新型コロナウイルスの感染症拡大防止のため、下記についてご理解とご協力をお願いいたします。
●館内ではマスクの着用をお願いいたします。また、飛沫がとばないよう咳エチケットのご協力と、近距離での会話や大きい声での会話を避けるようお願いいたします。
●入館の際には、手指の消毒や手洗いをお願いいたします。
●発熱や強いだるさ、息苦しさがある方、その他体調不良の方はご来館をお控えください。
●館内では他の方との距離を空けてください。
●館内混雑時は入館制限する場合がございます。

現在ご利用いただけないサービス
〇館内サービス
●地下1階
・コロコロエコボール
・エコポリクイズ
・乳幼児スペース
・小中学生スペース
・図鑑閲覧、むしむしクイズ、むしむしパズル
・冷水器
●1階
・環境情報資料室:コピーサービス、DVDの視聴
・インフォテーブル
・デジタルエコアクション9
・貸出おもちゃ、エコ本棚、子ども服のリユース
・冷水器
●3階
・コミュニティスペース
ご利用内容に変更があるサービス
〇館内サービス ※感染症対策を実施しています。
●地下1階
・現代のいかけやさん ※受付時間を午後3時までに短縮して営業中。詳しくはこちら
〇貸出施設(環境学習室・視聴覚ホール)の利用
【利用制限】
・3密防止のため、各部屋の利用定員を概ね5~6割に制限させていただく場合があります。
今後の各種事業
<当館主催事業>
■当面の間開催中止となった事業
エコポ*フリーマーケット、エコポ*手作り市
<環境登録団体の活動>
■当面の間お休みの活動
和紙ちぎり絵の会、植物画を描く会、裂織りの会、エコ紙漉きはがき絵の会