公園にもっと自然を!
いたばし水と緑の会

【当団体のSDGsに対する考え方】
私たちの活動は、SDGsで言えば15「陸の豊かさを守ろう」になり、陸の自然(生物多様性)を破壊して作り上げてきた人間中心の文明を見直すことです。いろいろな方法がありますが、都会に住む人間として、身近な自然を豊かにして大切にすることができます。
私たちが活動するバッタ広場とトンボ池では、身近な自然を感じ、私たちも自然界の一員であることを学ぶフィールドです。





いたばし水と緑の会 ホームページ
http://mizumidori2.eco.coocan.jp
☆クイズ☆
東京都(区部)で絶滅が心配されている生き物はどれでしょうか正解だと思う番号をクリック!
- ヒキガエル
- アゲハチョウ
- オオカマキリ
☆アンケート・エコアクション9にご協力ください☆←クリック!