街からみんなで聴こう「海の声」
【NPO法人 水未来人】
【ある日の海辺のプラスチックごみ】
出展内容の紹介
プラスチックごみによる環境汚染は、世界中で大きな問題です。海のごみの多くは街から出たものです。日常生活からごみ問題を考えることは、海の環境保全につながります。
【SDGsに対する考え方】
「海辺の自然を守る」を考えた時に、今、そこにある海辺のごみを拾うだけでは継続的に自然を守るということにはつながりません。日常生活における大気汚染、水質汚染、プラスチックごみ問題など、経済的活動の視点から環境保全を考える必要があるでしょう。
ひとりの力では解決できない海の環境保全の課題も、多くの人々、様々な分野の人たちで協力して取り組めば、よりよい未来をつくることができるかもしれません。世界中の人々が協力して取り組むSDGsの考えは、まさに私たちの活動の原点にある目標と同じともいえます。
※画像クリックで拡大します。
【ブイの変化】
【活動内容:海届けます!】
【活動内容:海遊びます!】
♪動画紹介
【届け!海の声】
エコチャレンジ☆クイズ!
プラスチックでできているものはどれ?正解だと思うこたえ(1~3)をクリック!(※エコキャラが正解を教えてくれるよ♪)
- 一般的なせんたくばさみ
- 木のせんたくばさみ
- アルミのせんたくばさみ