交流する・育てる展示展示「ハロウィンコーナー」ハロウィンは10月31日に秋の収穫を祝うお祭りです。仮装し悪霊を追い出す意味合いもあるそうです。1階フロアにフォトスポットをご用意しております。10月6日から「ハロウィンおかしなお菓子ラリー」という企画も始まります。詳細を見る >>
交流する・育てる展示登録環境団体「新婦人絵手紙サークル」エコポリスセンターで活動する登録環境団体「新婦人絵手紙サークル」さんの展示を、9月30日(木)まで1階ガラスケースにしています。作品をカゴやザルに貼っています。詳細を見る >>
交流する・育てる登録環境団体展示開催中!~切り絵愛好会~エコポリスセンターで活動する登録環境団体展示を2階フロアにて開催しています。 今回の出展団体は「切り絵愛好会」さん。 9月1日(水)~9月7日(火)は「守内近良さんの作品展」、9月8日(水)~9月14日(火)は「グループ展1」、9月15日(水)~9月22日(水)は「グループ展2」。詳細を見る >>
交流する・育てる登録環境団体「新婦人絵手紙サークル」エコポリスセンターで活動する登録環境団体「新婦人絵手紙サークル」さんの展示を、9月30日(木)まで1階ガラスケースにしています。 エコポリスセンターの水槽にいる「ミッキーマウスプラティサンセット」「エンジェルフイッシュ」などを描いています。詳細を見る >>
交流する・育てる展示登録環境団体「板橋切り絵愛好会」エコポリスセンターで活動する登録環境団体「板橋切り絵愛好会」さんの作品17点を、1階のガラスケースに10月31日まで展示しております。詳細を見る >>
交流する・育てる展示エコポリスセンター生き物紹介!エコポリスセンターには多くの水槽がありますが、今回は比較的新入りの「プラティ」を紹介します! 3月下旬にエコポリスセンターに来たものの、すぐに臨時休館となってしまったのでなかなか皆さんに見てもらうことが出来ていませんでした。 エサを食べている様子や赤ちゃんプラティの様子をぜひご覧ください! 開館した際は遊びに来て実際の...詳細を見る >>
交流する・育てる展示全員登録環境団体展示開催中!~NPO法人センスオブアース・市民による自然共生パンゲア~エコポリスセンターで活動する登録環境団体展示を2階フロアにて開催しています。 今回の出展団体は「NPO法人センスオブアース・市民による自然共生パンゲア」さん。環境教育プログラム実践活動などの様子を沢山の写真にて紹介しています。 1月21日から2月4日まで当館2館ラウンジで展示中です。詳細を見る >>
交流する・育てるイベント全員新春☆昔遊びまつり2020大好評の新春昔遊びまつり、今年も開催します!ベーゴマ、コマ、けん玉、かるたなどの遊びのコーナーはもちろん、工作コーナーもパワーアップ!! 生きものふれあいコーナーもありますよ♪ どんな生きものが来るか、当日のおたのしみ☆ ぜひ遊びにきてくださいね! 工作コーナーで作るものの見本を館内に展示しています。すてきな作品がたく...詳細を見る >>
グローブクラブ登録制小学生中学生板橋グローブクラブ 2019年7月27日(土)のご案内いよいよ楽しい夏休みが始まるね! 暑い夏、みんなはどうやって過ごす? 今回のグローブクラブでは、2つの体験をするよ。 ☆みんなで暑さをやわらげる「打ち水」をして涼しくなろう! ☆貝殻工作&海のお話をするよ!詳細を見る >>