学びのサイクル・各種登録制度【重要】エコポリスセンターの新型コロナウイルス感染症対策について記事公開:2020年5月27日(水)記事修正:2021年1月9日(土) エコポリスセンターは新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に取り組んでいます。ご理解・ご協力をお願いいたします。 当館で取り組む感染拡大防止対策 以下の通り感染防止対策を実施し、利用者の皆様と職員の安全確保に努めますので、ご理解とご協力をお願いいたし...詳細を見る >>
グローブクラブ【解答例公開中!】12月グローブクラブ「年賀状ってなんだろう?」12月のグローブクラブでは年賀状の書き方を学んだよ。残念ながら参加できなかった会員さん向けに、「お正月」をテーマにしたグローブクラブオリジナルのワークシートをご用意いたしました!もちろん、12月のグローブクラブに参加してくださった方の挑戦も大歓迎! 冬休みに是非挑戦してみてください(‵・ω・) ☆わからないものがあった...詳細を見る >>
わくわく子ども工作その他全員季節のわくわく工作「おにのポストカードを作ろう」もうすぐ節分ですね。不要になった毛糸と製品を作るときに余った革を使って、「おにのポストカード」を作りましょう! 節分の鬼に本物の革のパンツをはかせてあげよう♪ (※材料はエコポリスセンターで準備しております。新型コロナウイルス感染症対策のため、材料のお持ち帰りも可能です。)詳細を見る >>
グローブクラブ登録制小学生中学生2021年1月グローブクラブ「自然物で時計をデコろう!」間伐って何の為にするのかな?森を守るために木を切るってどういうことだろう?森と海ってどんな関係があるんだろう? 東京にいると、ついつい遠い場所だと思ってしまう海や森のことを考えてみよう! 木の板と貝殻でオリジナルの時計を作るよ!詳細を見る >>