知る・気付く現在募集中イベント親子【予告】2023年小学館おはなし玉手箱~よみきかせキャラバン~エコポリスセンターで毎年人気の「おはなし玉手箱」がエコポリスセンターにやってきます! プロの声優さんが、音と映像にあわせて楽しい読み聞かせをお届けするよ!ご来場のお子さまにはステキなおみやげをプレゼント!! 出演声優さん *佐野愛 『パリピ孔明』『オールモストネバー 夢見るバント物語』『劇場版 ボス・ベイビー ファミリ...詳細を見る >>
緑のカーテン「エコサークル」緑のカーテン生長記録 2023緑のカーテンとは…ゴーヤーや朝顔などのつる性植物をネットに絡ませて窓の外に茂らせた植物のカーテンです。見た目にも涼しげで、太陽の光を遮り、葉の蒸散作用で室内の気温を下げる効果があり、エアコンの使用を抑制する、身近な地球温暖化対策のひとつです。みんなで板橋区を緑のカーテンでいっぱいにしましょう! 更新日:2023年10月...
学びのサイクル・各種登録制度展示登録環境団体展示開催中!~新婦人絵手紙サークル~エコポリスセンターで活動する登録環境団体「新婦人絵手紙サークル」さんの展示を2階フロアにて開催しています。段ボールを使ったアイディアあふれる作品と金子みすゞさんの代表的な詩の「大漁」や「星とたんぽぽ」などに絵を描いた作品展示です。詳細を見る >>
知る・気付くイベント全員楽しいお話のつどい更新日:2023年9月28日 お話ボランティアの方々が、幼児・小学生向けに絵本の読み聞かせをおこなっています。 お話のつどいカードにシールを集めよう‼ シールが8個たまるとプレゼントを差し上げます。 10月の予定:5日・12日・19日・26日詳細を見る >>
知る・気付く展示全員エコポリのブラックボードエコポリスセンターでは、入口にブラックボードを設置しています。季節の歳時記や館内で行っているイベント情報、コンシェルジュのつぶやきなどを紹介しています。ご来館の際には注目してみてね!(雨天の場合は館内に避難していますよ)。 更新日:2023年9月28日 2023年9月28日 久々にブラックボードを更新します。中秋の名月...詳細を見る >>
わくわく子ども工作イベント全員【終了】季節のわくわく工作「まんまるお月さまカード」カードに月や星やうさぎやお団子(だんご)を貼って、オリジナルカードを作りましょう! 最後にススキに見立てた野草(エノコログサ、メヒシバ…)をさして仕上げます。詳細を見る >>
知る・気付くビオトープの四季🦋2023エコポリスセンター3階のビオトープ(さまざまな 生き物の生息空間)を季節ごとに紹介します。月に1回ビオトープを開放します! 更新日:2023年9月18日 2023年9月18日の様子...少しずつ秋色に変化してきていますね。次回のビオトープ開放は2023年9月26日(火)14:30~16:00になります。 2023年8月...詳細を見る >>
知る・気付くエコポリスセンターを彩る植物紹介🌼2023更新日:2023年9月12日 入口横のプランターには「ワタ」を植えています。ご来館の際には、可愛らしい花と実をご覧ください。「ワタ」の生長記録はこちら 撮影:2023年9月12日(更新日:2023年9月12日) こぼれ種から発芽した西洋アサガオの「ミルキーウェイ」の花がたくさん咲きました。少し小ぶり白い花です。 撮影:...詳細を見る >>