今後開催する講座・イベント

エコポリスセンターで今後開催する講座やイベントなどの案内です。お申込みが必要な講座・イベントには「現在募集中」マークがついています。

  • イベント
  • 全員

楽しいお話のつどい

楽しいお話のつどい
更新日:2023年9月28日 お話ボランティアの方々が、幼児・小学生向けに絵本の読み聞かせをおこなっています。 お話のつどいカードにシールを集めよう‼ シールが8個たまるとプレゼントを差し上げます。 10月の予定:5日・12日・19日・26日
詳細を見る >>
【予告】11月環境講座「インテリアパネル作り」
参加お申し込みは10月中旬からになります。もう少しお待ちください。 気軽にお部屋に飾ってみませんか! 施工後の余った壁紙を使用して、お部屋に飾るインテリアパネル(A4サイズ)を作ります。 これまで廃棄されていた壁紙を新たなカタチにアップサイクルし、サステナブルな取り組みです。
詳細を見る >>
【予告】11月環境講座「手作り楽器でアンサンブル♪身近なもので楽器をつくって奏でよう!」
お申込みは11月4日頃からになります。もう少しお待ちください。 身近なもので打楽器をつくり、弦楽器の演奏に合わせて一緒にリズムをたたきます。 バイオリン&チェロのミニコンサートを行います。
詳細を見る >>
【申込終了】環境講座「木の実のリース」
公園などで見つけた木の実(ヒマラヤ杉、メタセコイヤ、トチ、モミジバフウ、カラマツなど)を使いリースを作ります。
詳細を見る >>
【申込終了】板橋エコみらい塾(環境学習指導者養成講座)7期生 募集!
持続可能な社会、一緒に創りませんか? 板橋エコみらい塾とは、自然や生物、環境に興味がある方、環境ボランティアを目指す方向けの連続講座です。自然や環境、SDGsに関する最先端の講義をはじめ、板橋の湧水観察やごみ処分場見学など、多彩なプログラムを用意しています。今年は里山体験やトランジションタウン見学などフィールドワークも...
詳細を見る >>
【申込終了】9月18日(月・祝)板橋エコみらい塾 亀山章先生オンライン講演会「東京の自然と自然保護」(公開講座)
板橋エコみらい塾第7期の開講を記念して、公益財団法人 日本自然保護協会 理事長で生物多様性保全の研究の第一人者でいらっしゃる亀山 章先生をお招きし、オンライン講演会を開催いたします。 私たちの日々のくらしは、自然環境と様々な生物からの恵みに支えられています。東京の自然とその自然を守る意義について亀山先生からお話を伺い、...
詳細を見る >>