わくわく子ども工作その他全員【終了】季節のわくわく工作「キラキラ花火を作ろう」コーヒーや紅茶のキラキラしている外袋などを使って、花火を作ります♪ マスキングテープで自由に飾りつけをして、オリジナル花火に仕上げてください。 ごみになってしまうものを、素敵(すてき)に変身(へんしん)させる工作を行っています。詳細を見る >>
学びのサイクル・各種登録制度展示【展示終了】登録環境団体「和紙ちぎり絵の会」エコポリスセンターで活動する登録環境団体「和紙ちぎり絵の会」さんが、1階ガラスケースにて展示を行っております。夏を感じる美しい作品をぜひご覧ください。詳細を見る >>
知る・気付くその他全員エコポリスセンターの植物紹介情報まとめページ2025エコポリスセンターが紹介する、緑のカーテンや植物についての紹介ページをまとめてご案内します。ぜひご覧ください♪また、「エコポリでみられる生きもの紹介◇2025」では生きもののご紹介をしています。ぜひ合わせてご覧ください♪※「板橋区内植物ベスト100」はこちらからご覧ください。 「エコサークル」緑のカーテン生長記録 20...詳細を見る >>
環境講座講座親子【申込終了】夏休み親子環境講座「季節の草花で遊ぼう♪」New草花あそび研究所 所長の相澤悦子先生のご指導で、エコポリスセンターのビオトープに生えているヨシや、おしゃれなユーカリの葉を使って、新しくて楽しい草花遊びを親子でしましょう! ヨシの傘やユーカリの鳩、どうやって作るのかな?? 夏休みの自由研究にもピッタリです! New草花あそび研究所今までにない、簡単で楽しい草花あ...詳細を見る >>