交流する・育てる展示全員【終了】展示「ハロウィン🎃フォトスポット」ハロウィンは10月31日に秋の収穫を祝うお祭りです。仮装し悪霊を追い出す意味合いもあるそうです。1階フロアにフォトスポットをご用意しております。10月10日からデジタル企画「つる、つる、ツルっとカボチャはどれだ⁉」の企画も始まっています。合わせてお楽しみ下さい♪詳細を見る >>
わくわく子ども工作その他全員【終了】季節のわくわく工作「魔女のほうきを作ろう」小枝とカラフルな毛糸を使ってオリジナルの「魔女のほうき」を作りましょう♪ハロウィンのイラストやスパンコールなどで可愛く飾り付けます☆★詳細を見る >>
デジタル企画イベント全員【終了】エコポリスセンターデジタル企画「つる、つる、ツルっとカボチャはどれだ⁉」よ~し!今年もハロウィンの準備♪準備♪まずはカボチャを…って、ニャんと⁉ツル性の植物がこんがらがってカボチャがどれか分からないニャ!!みんな~!いっしょにカボチャを探すのを手伝ってほしいニャ~! 遊び方 ≪参加方法≫1.エコポリスセンター館内のいろいろなところでツルを引っ張るオカメトさんを探そう! ※開館時間中のみ遊べ...詳細を見る >>
環境講座講座18歳以上※高校生除く【申込終了】環境講座「木の実のウォールフレーム」※お好きなカードや写真と一緒に飾っても素敵です。(作品にポストカードはついていません。) 木の実(一部は板橋区内で見つけた物)やドライフラワーなどの自然物を使って、ウォールフレームを作ります(大きさ縦30×横21㎝程)。写真やポストカードの上から飾ると、とても素敵なインテリアになります。もちろんフレームだけで飾っても素...詳細を見る >>