過去のイベント講座リサイクルワークショップ6月募集募集は終了いたしました。 A: 刺し子の額絵 (額のサイズは縦23㎝、横31㎝です) ▽とき=2019年6月6日(木)、6月20日(木)、2日制、12時30分~15時30分 ▽費用=2000円、2日間で ▽持ち物=チャコペーパー・裁縫道具 B:ファスナー付ポシェット (縦22㎝、横29㎝、マチ3㎝サイズの少し大きめのポ...詳細を見る >>
過去のイベントイベント全員5月1日(水・祝)~31日(金)「板橋で見られる蝶 写真展」クイズ開催中!クイズ内容が変わりました。好評開催中の「板橋で見られる蝶 写真展」。5月1日(水・祝)~31日(金)はクイズも開催いたします(粗品プレゼント)。(※休館日 5月20日(月)を除く)クイズ内容が変わりました。ぜひ新しいクイズにも挑戦してください! 「あなたの好きな蝶」の人気投票も好評開催中です! 前期5月9日(木)まで・後期5月31日(金)まで ...詳細を見る >>
過去のイベント展示全員登録環境団体作品展開催中!エコポリスセンターで活動する登録環境団体の作品展を開催しています。 今回の出展団体は「新婦人絵手紙サークル」さん。桜の美しい春の公園の風景や、みずみずしい果物の描かれた絵手紙を展示しています。 開館中はご自由にご覧いただけますので、お誘いあわせの上、ぜひご来館ください! 展示場所:エコポリスセンター2階ラウンジ 展示期...詳細を見る >>
エコポ・フリーマーケット、エコポ・手作り市イベント全員エコポ・手作り市5/11開催手作り品の即売会です。 手作りのあたたかみに触れ、手作り作品だからこそ、ものを大切に使うといった Reduce(リデュース) をコンセプトに開催しています。 5月10日(金)午後3時より エコポ・手作り市 の設営のため地下フロアはご利用できません。 また、開催日の5月11日(土)も エコポリクイズとコロコロエコボールは...詳細を見る >>
緑のカーテン緑のカーテンお役立ち情報土づくりが出来たら、いよいよ緑のカーテンの苗や種の準備をしましょう!やっと気温が安定してきて、緑のカーテンの植物の植え時(タネのまき時)になってきましたね。 緑のカーテンを育てましょう!今から土の準備をすると良いでしょう。詳細を見る >>
過去のイベント【J:COM:2019年5月3日放送】季節のわくわく工作「こいのぼり&かぶとを作ろう」5月5日(日)まで開催中の季節のわくわく工作「こいのぼり&かぶとを作ろう」の様子が、5月3日(金)にJ:COMで放映されました。 2019年5月3日に見逃した方は、スマホアプリ「ど・ろーかる」でも、2019年5月10日の16時ごろまで、ご覧いただけます。 詳しくはこちら 「こいのぼり&かぶとを作ろう」は5日(日)まで毎...詳細を見る >>
過去のイベント季節のわくわく工作 「こいのぼり&かぶとを作ろう」にご参加ありがとうございました!季節のわくわく工作は、 149名の方にご参加いただきました! ご参加いただき、ありがとうございました。 今年のこどもの日工作は、昨年大好評だった、日本の竹から作った「竹紙 de こいのぼり」「竹紙 de かぶと」 に加えて、新しく「包装紙 de こいのぼり」も登場! 豪華3本だてです! 大好評開催中です。ぜひご来館くだ...詳細を見る >>
過去のイベントイベントGWわくわく子ども工作&季節のわくわく工作にご参加ありがとうございました!多くの皆様にご参加いただきました。 素敵な作品が出来上がりました!大事に使ってくださいね♪ エコな材料を使って工作をしましょう! 「GWわくわく子ども工作」の他に「季節のわくわく工作」も同時開催し、終了しました。 「GWわくわく子ども工作」 は2019年5月2日~5日に午前午後と2回開催しました。 工作の様子を掲載しま...詳細を見る >>
グローブクラブ登録制小学生中学生板橋グローブクラブ 2019年5月19日(日)のご案内ウェルカムパーティー&畑で野菜を育てよう!」 内容:板橋グローブクラブがいよいよ始まるよ! みんなで自己紹介をしたら、畑にサツマイモの苗を植えるよ。 上手に植えられるかな?詳細を見る >>
過去のイベント4月17日(水)J:COMで放映予定 かんきょう観察 春の野草一斉調査会4月14日(日)に実施した、かんきょう観察 春の野草一斉調査会の様子が、4月17日(水)にJ:COMで放映される予定です。(当初の放映予定から変更になったと J:COM から連絡がありました。16日の放映を楽しみにしてくださった皆様、申し訳ありません。) 新高島平駅から続く街路の下の植え込みにも意外にたくさんの野草が生...詳細を見る >>