過去のイベント( 19 )

募集・開催が終了したイベント

緑のカーテンコンテスト作品展示
緑のカーテンコンテストの応募者全員の写真と受賞者の方のパネルを2階回廊と1階インフォメーションテーブル横に展示をしています。素敵な作品を見に来てくださいね。
詳細を見る >>
30年度緑のカーテンコンテスト結果発表!
今年の夏に緑のカーテンコンテスト応募された(個人部門、団体部門、公共施設部門を合わせて40作品)の中から受賞者が決定しました!12月4日に板橋区区役所1階区民イベントスペースに表彰式が行われました。 個人部門グランプリ 小林恒夫 様 ー部門賞ー 伊東優治 様   山本町子 様   島 文子 様   団体部門 ーグランプ...
詳細を見る >>
「エコライフフェア冬」ご来場ありがとうございました!
「エコライフフェア冬」とき:12月4日(火)10:00~15:00ところ:板橋区役所北館1階区民イベントスペース内容:エコポリス板橋環境活動大賞と   緑のカーテンコンテスト表彰式   環境についてパネル展示   仲宿保育園の園児の皆さんのお絵描き作品(茶殻を使用した厚紙)展示    「どうすれば環境にやさしくあったか...
詳細を見る >>
竹紙 de 飛び出す Xmasカード♪
日本の竹100%から作った竹紙で、オリジナルの飛び出すクリスマスカードを作りましょう♪ 教えてくださるのは、プロの作家さん! 飛び出す絵本作家の山端マリーさんです。どんなクリスマスカードができるかな?世界でひとつのクリスマスカードを作りましょう!
詳細を見る >>
登録環境団体の作品を展示しています!
エコポリスセンターの登録環境団体の作品を展示しています!場所はエコポリスセンター2階回廊です。2018年11月14日~12月4日までです。ぜひご来館いただきご覧ください!!
詳細を見る >>
リサイクルワークショップ 2018年12月 参加者募集
募集は締め切りました。A:2種類の布を使って長袖ブラウス▽とき=12月6日(木)、12月20日(木)、2日制、12時30分~15時30分▽費用=2000円、2日間で▽持ち物=無地と柄の和布各1枚・裁縫道具B:小紋を縮めてファスナーポーチ ▽とき=12月9日(日)、12時30分~15時30分▽費用=1000円▽持ち物=裁...
詳細を見る >>
  • 講座
  • 18歳以上※高校生除く

環境講座「江戸のお正月飾り」

環境講座「江戸のお正月飾り」
新年を自分で作ったお正月飾りで迎えませんか。東京の伝統的なお正月飾りを稲わらで作ります。 田んぼの生きものや、わらの民具についてもお話を伺います。  
詳細を見る >>
リサイクルワークショップ 2018年11月 参加者募集
申し込みは終了しました。 A:帯でママバッグ ▽とき=11月4日(日)、11月11日(日)、2日制、12時30分~15時30分 ▽費用=2000円、2日間で ▽持ち物=裁縫道具、帯 B:切り絵・干支(イノシシ) ▽とき=11月18日(日)、12時30分~15時30分 ▽費用=1000円 ▽持ち物=ハサミ ▽定員=A、B...
詳細を見る >>
【終了しました】「身近な環境に関する標語・ポスター展」展示開始しました!
小中学生の皆様からご応募いただいた作品の中から厳正なる審査の結果、 受賞作品が決定いたしました。 2018年10月16日から31日までエコポリスセンター2階回廊で展示しています。 ぜひ素晴らしい作品をご覧ください!!
詳細を見る >>
かんきょう写真コンテスト「環境に関する思わずクスッと笑えるおもしろ写真編」募集
 今年度から個別のテーマで募集をしています!今回のテーマは「環境に関する思わずクスッと笑えるおもしろ写真編」!テーマに沿ったご自慢の作品をご応募ください!作品はエコポリスセンターで展示し、投票で入賞5作品を選出します。※投票期間は11月18日まで。▽とき=展示期間:11月5日(月)~11月30日(金)▽ところ...
詳細を見る >>