過去のイベント( 29 )

募集・開催が終了したイベント

2017年11月のリサイクルワークショップ
A:切り絵で干支(戌)の年賀状▽とき=11月5日(日)   12時30分~15時30分▽費用=1000円▽持ち物=筆記道具      B:革の持手で紙袋型手さげ▽とき=11月19日(日)、26日(日)、2日制、12時30分~15時30分▽費用=2000円 2日...
詳細を見る >>
板橋グローブクラブ10月29日(日)のご案内
今回は屋外活動です。東京都立東京港野鳥公園で野鳥や自然の植物を観察しよう!ガイドさんによる特別プログラムで案内してもらいます!
詳細を見る >>
2017年 10/15 エコポ・フリマ開催します。
10月15日(日)待ちに待ったフリーマーケットを開催します。9月17日は台風のために残念ながら中止となり、皆様にはご迷惑をおかけしました。40店が出店予定です! 素敵な掘り出し物が見つかるはず!1階フロアにて「子ども工作」も開催♪■ 時間:11:00~12:00(材料がなくなり次第終了)■ 内容:「キャンディストラップ...
詳細を見る >>
29年度緑のカーテンコンテスト 参加者募集
緑のカーテンの育成に関する成功例や情報の共有を目的にして、緑のカーテンコンテストをおこないます。コンテストでは、緑のカーテンを立派に育てたかどうかだけでなく、意識、雨水等の利用、広がり、工夫した点を考慮します。上手に育てられなかった場合でも、どんどんご参加ください。▽部門・対象●個人部門:個人で緑のカーテンの育成に取り...
詳細を見る >>
  • 講座
  • 18歳以上※高校生除く

キリンビール横浜工場見学

キリンビール横浜工場見学
    板橋エコみらい塾(環境学習指導者養成講座)の公開講座として、循環型社会の実現に向けたゼロエミッション(廃棄物ゼロ)のビール工場を見学します。一般の方向けの見学コースに加えて、工場内のリサイクルセンターなど、環境に配慮した取り組みを特別に見学します。たくさんの方のご応募をお...
詳細を見る >>
2017年10月のリサイクルワークショップ
A:雛のつるし飾り▽とき=10月15日(日)・22日(日)、2日制、12時30分~15時30分▽費用=2000円、2日間で▽持ち物=裁縫道具▽定員=20人、区内在住在学在勤の方を優先し抽選     B:口が大きく開くワイヤーポーチ▽とき=10月19日(木)・26日(木)...
詳細を見る >>
かんきょう写真コンテスト・夏編募集
夏編では、6~8月に撮影した区内の身近な自然環境の写真(初夏の風景や夏の生き物など)を募集します。作品はエコポリスセンターで展示し、投票で入賞10作品を選出します。▽展示・審査期間:10月1日(日)~10月31日(火)※投票期間は20日(金)まで。▽場所:エコポリスセンター▽内容:板橋区内の自然や環境にまつわる写真▽対...
詳細を見る >>
かんきょう観察 秋の野草一斉調査会 参加者募集
~武蔵野台地崖線に残る自然を求めて~区の花 にりんそう自生地で有名な都立赤塚公園大門地区で野草を調査しながら、都会の中の自然を満喫しませんか?夏に引き続き、都立赤塚公園で野草を観察・調査し、午後に高島平地域センターで野草に関する講義を聞きます。
詳細を見る >>