大型緑のカーテン
【株式会社 マップ】

緑のカーテンの出来上がり

出展内容の紹介

「大型緑のカーテン」の実例写真をもとにご紹介いたします。

SDGsに対する考え方

当社は、潅水装置(植物への水やり装置)に特化した会社です。2003年に板橋区内の小学校で独自の灌水技術と栽培方法を用いて、屋上まで壁面を覆う「大型緑のカーテン」を育成することに成功しました。これをきっかけに、現在では都内を中心に100か所以上で緑のカーテンを手掛けてきました。今後も緑のカーテンを通じて、少しでもSDGsに貢献できるよう努めていきます。



【緑のカーテン設置】

春にヘチマやゴーヤなどのツル性植物を植えます。植えるときはまだとても小さいです。


【緑のカーテンの出来上がり】

高さ約10mの緑のカーテンを見上げた写真です。


【夏場の緑のカーテン】

室内から見た緑のカーテンです。強い日差しは遮光され、室内は涼しいです。綺麗な緑にも癒されます。


【緑のカーテンはいろいろな収穫を楽しめます】

キュウリやゴーヤの実の収穫や、ヘチマの実でタワシ作り、ヘチマのツルでクリスマスリース作りなど、いろいろと楽しめます。


♪動画紹介

【板橋区役所本庁舎 緑のカーテンの生育 】

2022年、板橋区役所本庁舎で春から秋にかけて栽培された緑のカーテンの生育スライドショーです。9月には高さ約22mにも生育しました。

☆「第22回環境なんでも見本市」スペシャルクイズ!☆

Q.緑のカーテンを作るために、ヘチマやゴーヤーの苗はいつ植えていましたか?
正解だと思うこたえ(1~3)の行をクリック!(※エコキャラが正解を教えてくれるよ♪)