行動する( 7 )

講座・イベント・展示・説明会のご案内

2018年度環境学習指導者養成講座「板橋エコみらい塾」2期生募集!(申込終了)
昨年度好評だった、板橋エコみらい塾(環境学習指導者養成講座)を今年度も5月20日から開講いたします! 板橋エコみらい塾とは、自然や生物、環境に興味がある方、環境ボランティアをめざす方向けの連続講座です。 自然や環境に関する最先端の講義をはじめ、自然観察や工場見学・施設見学などの体験学習、ワークショップなど多彩なプログラ...
詳細を見る >>
エコポリまるごと ガイダンス 参加者募集!
スタッフによる特別館内案内の後、エコポリスセンターの事業紹介や、ボランティア制度・団体登録・自主企画講座について説明会を催します。 普段は見る事のできないエコポリスセンターの屋上や地下をご案内します。 エコな活動に関するボランティアや団体の立ち上げ方などもお話しますので、ご興味ある方はぜひお申込みください。 お申込み用...
詳細を見る >>
エコライフフェア冬 報告書を公開します。
エコライフフェア冬 報告書を公開します。2018年3月31日更新以下のファイル名をクリックしてダウンロードしてください。H29年度エコライフフェア冬実施報告書 参考資料 チラシ表 チラシ裏 一般向けH29エコライフフェア冬クイズ&アンケート用紙 小学生向けH29エコライフフェア冬アンケート用紙……………………...
詳細を見る >>
板橋の環境教育ならエコポリにお任せ!<br>(出展団体:板橋区立エコポリスセンター)
【当団体のSDGsに対する考え方】当館は、自然・資源循環・エネルギーの分野などSDGsに関連した授業や講座やイベントを、年代やニーズに合わせて展開しています(延べ参加者5万人以上)。様々な世代向けにメニューを用意した講師派遣事業や、緑のカーテン事業(育成講習会、コンテストなど)、環境活動に主体的に参加できる道筋を提供す...
詳細を見る >>
WEB版第20回環境なんでも見本市:子ども環境大使
板橋区で、子ども環境大使※に任命された小中学校による成果をご紹介します。子どもたちの取り組みをぜひご覧ください! ※ESD(持続可能な開発のための教育)の推進拠点として、エコポリスセンターが任命しているユネスコスクール加盟校・申請校 板橋区立板橋第七小学校「みどりから学ぶ環境学習」 板橋区立板橋第二小学校「板橋第二小学...
詳細を見る >>
WEB版第20回環境なんでも見本市:食
食べ物の側面から環境活動に取り組んでいる団体をご紹介します。 板橋区・生活クラブ運動グループ地域協議会 NPO法人センスオブアース・市民による自然共生パンゲア「👀て👀て紙芝居・絵本・学生の研究発表」 ハートワーク・こすもす「板橋区障がい者就労支援実習店「こすもす」」 株式会社日本フードエコロジーセンター「食品ロスに新た...
詳細を見る >>
WEB版第20回環境なんでも見本市:自然
自然の側面から環境活動に取り組んでいる団体をご紹介します。 赤塚公園友の会「生物多様性を残した赤塚の森を守ろう!」 板橋区・生活クラブ運動グループ地域協議会「生活クラブのグリーンシステムの紹介」 板橋区の蝶を調査する会「板橋区で見られる蝶」 いたばし水と緑の会「赤塚城址のバッタ広場(草原ビオトープ)」 NPO法人 いた...
詳細を見る >>
第17回 環境なんでも見本市inエコポリスセンター
 見本市に出展する団体をお知らせします。2017年12月20日更新見本市の体験コーナーの内容をご紹介します。2月3日と4日はエコポリスセンターでエコな体験を楽しんでください!!1日のみの体験もありますのでお見逃しなく!! ▽名  称:第17回 環境なんでも見本市inエコポリスセンター▽日  時:平成30年2月...
本の交換コーナー 「エコ本棚」
「エコ本棚」は、ご家庭で不要になった本をリユース(再使用)することを目的としています。不要となった本をお持ちください。<本の受入>1階受付にお持ちください。1回に持ち込む量は10冊までにお願いいたします。次のような本は持ち込めません。 ・汚れや破損の著しいもの ・週刊誌、月刊誌などの雑誌類 ・青少年の健全な育成に障害と...
詳細を見る >>
板橋清掃工場の取組<br>【東京二十三区清掃一部事務組合 板橋清掃工場】
出展内容の紹介 東京二十三区のごみの中間処理についての紹介です。工場ではごみ焼却時に発生する熱エネルギーを有効利用し、近隣の区施設等へ熱供給を行っています。また、壁面緑化によりヒートアイランド現象を抑制し、周囲の景観との調和を図っています。 SDGsに対する考え方 環境負荷を低減した工場運営に取り組んでいます。排ガスや...
詳細を見る >>