考える 学ぶ( 19 )

講座・イベント・展示・説明会のご案内

2021年5月グローブクラブ中止のお知らせ
記事公開:2021年5月7日(金)記事修正:2021年5月11日(火) 今年度第1回目の活動「グローブクラブへようこそ!」を5月22日(土)に開催を予定しておりましたが、緊急事態宣言の延長により中止となりました。 来月以降の開催につきましても詳細が決まり次第、会員の皆様にはメールにてご連絡させていただきます。
詳細を見る >>
特別展示「荒川の植物写真展~春から夏~」の「荒川の植物に関する質問コーナー」Webにて開催 質問と回答をアップしました。
5月19日開催予定の「荒川の植物に関する質問コーナー」は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、5月31日まで臨時休館となりましたので、Web(このページ)にて開催いたします。 特別展示「荒川の植物写真展~春から夏~」あなたの好きな野草の投票結果発表はこちらをご覧ください。 荒川の植物に関する質問コーナー 荒川の植物に...
詳細を見る >>
【申込終了】リサイクルワークショップ2021年5月募集中
A:レースのスヌード・マスク▽とき=5月23日(日) 12時30分~15時30分▽費用=1,500円▽持ち物=裁縫道具 B:刺し子のマスク・傘地のマスク入れ▽とき=5月30日(日) 12時30分~15時30分▽費用=1,500円▽持ち物=裁縫道具 ▽定員=各講座とも10人、区内在住在学在勤の方を優先し抽選 ▽申込=20...
詳細を見る >>
2021年3月グローブクラブ「思い出缶バッジ作り&1年間を振り返ろう!」
今回で、令和2年度のグローブクラブは最終回になります。みんなはどの活動に参加できたかな?どの活動が一番思い出に残っているかな? 思い出を振り返りながら、グローブクラブオリジナルの缶バッジを作ろう。 ※新型コロナウイルス感染症対策に伴い、開催日を2日間設けることといたしました。両日とも同じ内容の講座ですので、ご都合の良い...
詳細を見る >>
【申込終了】リサイクルワークショップ2021年3月
A: オーガンジーで作るポーチ&ブローチ▽とき=3月11日(木)、12時30分~15時30分▽費用=1100円▽持ち物=裁縫道具 ポーチの大きさ:縦18㎝×横21㎝ ブローチ B: うさぎの耳型バッグ▽とき=3月18日(木)、12時30分~15時30分▽費用=1100円▽持ち物=表布 本体の布(42cm×35cm)2枚...
詳細を見る >>
【解答例公開中!】12月グローブクラブ「年賀状ってなんだろう?」
12月のグローブクラブでは年賀状の書き方を学んだよ。残念ながら参加できなかった会員さん向けに、「お正月」をテーマにしたグローブクラブオリジナルのワークシートをご用意いたしました!もちろん、12月のグローブクラブに参加してくださった方の挑戦も大歓迎! 冬休みに是非挑戦してみてください(‵・ω・) ☆わからないものがあった...
詳細を見る >>
エコライフ展~みんなのエコ宣言~
◆はじめよう、エコライフ!◆ 地球温暖化を防ぐためには、一人ひとりの主体的、継続的な取り組みが不可欠です。今年は感染症拡大防止のため、初めてWEB上で「エコライフ展」を開催します。身近な生活からエコや環境問題を考えるきっかけにしませんか。 今回は館内で緑のカーテンコンテスト作品展と「エコ宣言」の展示を行います。自分が出...
詳細を見る >>
2020年12月グローブクラブ「お正月のおたよりを出そう!」
みんなは、年賀状って書いたことあるかな?年賀状って、どんな意味を持っているのか知っているかな?はがきの書き方や年賀状のデザインを体験しよう!年賀はがき1枚付きです。スタンプ作りもやるよ!
詳細を見る >>