考える 学ぶ( 7 )

講座・イベント・展示・説明会のご案内

【展示終了】P&A専門学校「環境フィールド演習ポスター展示」
板橋区と協定を結んでいる日本ペット&アニマル専門学校の学生によるポスター展示を、エコポリスセンター2階回廊で開催中!生き物の勉強をしている学生さんたちによる里山学習の展示です。 アンケートにご記入いただき、1階コンシェルジュに提出していただくと、里山の動物シールをプレゼントいたします。感想をお待ちしております!
詳細を見る >>
エコポリ☆らはにこ部2023 みんなのワークシート
2023年11月6日 11月20日 12月9日更新 12月2日にエコポリ☆らはにこ部2023の全4回の活動が終了しました。 らはにこ部員が提出してくれたワークシートです。自宅で栽培した野菜や綿の栽培記録です! 登録チームごとのワークシートを11月6日、20日にPDFで公開し、  第4回12月2日に提出されたワークシート...
詳細を見る >>
赤塚公園の植物についての【質問コーナー】Q&A
館内展示「秋の赤塚公園植物写真展」(2023年 11月 6日 ~ 30日)で質問コーナーを11月22日の14時~16時に開催し当日36名の方にご参加いただきました。事前にいただいた質問にお答えしたQ&Aを公開します。2023.12.2
詳細を見る >>
【申込終了】P&A専門学校ワークショップ「ペットボトルのキャップでキーホルダー作り」
板橋区と協定を結んでいる日本ペット&アニマル専門学校の学生によるワークショップを、エコポリスセンターで開催!生き物の勉強をしている学生さんたちが先生になって、楽しいワークショップを企画しています。 今回はペットボトルのキャップを使って、マーブル模様の素敵なキーホルダーを作るよ。どんな模様になるかは作ってからのお楽しみ!
詳細を見る >>
エコポリ☆らはにこ部2023~おいも日記~
更新日:2024年4月12日 ~エコポリ☆らはにこ部とは~「らはにこ」とはギリシャ語で「野菜」を意味しています。エコポリスセンターの3階にある畑を使い、地産地消や食品ロス問題、フードマイレージなど、食に関するSDGsを学びながら楽しく菜園活動を行います。※今年度の会員募集は終了しております。 らはにこ部員のワークシート...
詳細を見る >>
P&A専門学校ワークショップ「トイレットペーパーの芯を使ってリースをつくろう!!」
板橋区と協定を結んでいる日本ペット&アニマル専門学校の学生によるワークショップを、エコポリスセンターで開催!生き物の勉強をしている学生さんたちが先生になって、楽しいワークショップを企画しています。 今回はトイレットペーパーの芯を使って、クリスマスにぴったりなかわいいリースを作るよ。簡単にできるから、小さなお子様でも安心...
詳細を見る >>
【終了】館内展示「秋の赤塚公園植物写真展」開催(2023年 11月 6日 ~ 30日)
「かんきょう観察事業」の活動のひとつに、かんきょう観察員同士が地域やテーマを決めてグループで観察を行う、地域自主活動グループがあります。 その中の一つである「赤塚公園ニリンソウを守る会(旧身近な自然の観察・記録活動)」は平成28(2016)年に発足し、これまでに都立赤塚公園や石神井川緑道の自然を観察してきました。今回は...
詳細を見る >>
「身近な環境に関する標語及びポスター展」
板橋区では、環境啓発活動の一環として区内の小中学生を対象に、「身近な環境に関する標語・ポスター」を毎年実施しています。  テーマは、SDGs、地球温暖化、省エネ、ごみ減量、リサイクル、自然保護、緑化など身近な環境に関するものです。  令和5年度は標語178点、ポスター856点、合計1,034点のご応募をいただきました。...
詳細を見る >>