エコポリ☆らはにこ部 2024 番外編~ワタの生長日記~
更新日:2024年9月22日
実がはじけて、中から茶色のコットンが見えてきました。撮影日:2024年9月22日 更新日:2024年9月22日



花が咲いたあと実が膨らんできます。実は緑色で丸く先は尖がっています。固くずっしりとしています。撮影日:2024年8月6日 更新日:2024年8月6日



「芙蓉」のような「ハイビスカス」のような花が咲き始めました。花は一日だけでしぼんでしまいます。撮影日:2024年7月23日 更新日:2024年7月23日


丸い双葉の間から本葉が顔を出しました。本葉は3~5つぐらいの切込みがあります。撮影日:2024年6月10日 更新日:2024年6月10日

らはにこ部部員も自宅でワタを育てていただいています。エコポリスセンターでは、5日前の17日にワタの種を蒔きました。発芽し始めています。土を持ち上げ発芽している芽を見ると、「がんばれー」と声をかけたくなります!かわいらしい双葉を見ると嬉しくなりますね!!
らはにこ部のみなさーん!発芽しましたか? 楽しみですね、、、撮影日:2024年5月22日 更新日:2024年5月22日

