いきものおえかきコーナー2022年9月

いきものおえかきコーナー担当のジョーです🦀
8月のいきものおえかきコーナーは「お月見」🌕🍶「実りの秋と森のいきもの」🍎🌰がテーマだよ!

小さなお友達が参加する場合や生き物だけを塗りたい方は「かんたんバージョン」、細かく塗るのが好きな方は「むずかしいバージョン」に挑戦してね。勿論、スケッチも募集中です。スケッチをする際は、クサガメを描いてね。

今月は限定シールを4種類用意したよ(・ω・*)
実りの秋がテーマなので、秋が旬の食べ物と森の動物たちを描いてみました。食欲の秋、皆さんも旬の美味しい果物や野菜をたくさん食べて元気になりましょう!
限定シールの配布は9月中のみになるので、欲しい方はお早めに!
※混雑時・月末はシールの在庫が無くなってしまうこともあります、ご了承ください。

今月のお題になった生き物⇩
クサガメ

レンガの上にのんびり乗っかって、ひなたぼっこをしていることが多いエコポリスセンターのクサガメさん。お腹がすいた時やごはんの時間になると、大暴れするギャップがまた面白い子です。
でも、エサをお口でキャッチするのはあまり得意じゃないみたい(´Д`)食欲はありますが…食欲がありすぎるからなのか、落ち着きがなく、水に浮いたエサに逃げられたりなかなか気づかなかったりと苦戦していることも。そんなときはガラスケースの外側から指でここだよ~とエサを追いかけてあげてください。それを頼りにエサを探せることもあります!
特徴的な臭いを発していることもありますが、これはクサガメの名前、「臭(くさ)亀」の由来です。ジョーはこの臭い、クセになるな~と思っていますが…気になる方、是非一度嗅いでみてください。

余談ですが、ジョーもおうちでカメを飼育しています。種類はミシシッピアカミミガメで、大学で川の生き物の展示をしていた際に飼育されていたカメでした。都合により水槽展示を終えることになり、引き取り手を探すことになりましたがなかなか希望者が見つからず、かといって「要注意外来生物」「緊急対策外来種」に指定されている生き物ということで川に戻すこともできず、最終的に殺処分される予定でした。
そこで引き取ってから、もうそろそろ10年の付き合いになります。故郷の長野県からはるばる東京まで一緒に来てもらって、たまにエコポリスセンターの授業の特別ゲストとして登場することも。

カメは、とても長生きする生き物です。クサガメもミシシッピアカミミガメも、30~40年は生きると言われています。もしおうちでカメを飼育したい!と思っている方は、長い間一緒に暮らしていけるか、赤ちゃんの頃よりずっと大きく重くなってもお世話をしてあげられるか、可愛がってあげられるか、家族と相談してよく考えてから飼育を始めてほしいなと願っています。

まだ暑い日が多いですが、先月よりは過ごしやすくなったかな?と感じる気候になってきました。秋の訪れを感じながらお散歩に出かけて、エコポリスセンターのおえかきコーナーに遊びに来ていただけたら嬉しいです。