いきものおえかきコーナー2025年10月

いきものおえかきコーナー担当のジョーです🦀
10月のいきものおえかきコーナーは「ハロウィン」がテーマだよ!
ぬりえは、【水槽バージョン】【ハロウィンバージョン】の2種類です。自分で生き物を描きたいお友達は、カクレクマノミを描いてね。
今回のシールはエコポリスセンターにいる生き物たちがハロウィンの仮装を楽しんでいるデザインだよ!お友達におすそ分けするお菓子やラッピングに貼って使ってね。
シールの配布は10月31日(金)までになるので、欲しい方はお早めに!
※混雑時・月末はシールの在庫が無くなってしまうこともあります。ご了承ください><
今月のお題になった生き物はこちら⇩
カクレクマノミ

エコポリスセンターの熱帯魚水槽にいるクマノミです。教育科学館からお引越ししてきました。
カクレクマノミは体の大きさやその時の環境で性別が変わるお魚さんで、群れで一番大きいオスがメスになります。
この2匹もエコポリスセンターにやってきてから卵を産んだことが何度もあります。カクレクマノミの繁殖はとても難しく、産んだ卵もすぐに食べてしまっているようで残念ながら繁殖に成功したことはありません…。水槽の中に入っている割れた植木鉢の側面に卵が付いているときがあるので、よく観察してみてください!この時期に知らずに水槽のメンテナンスをしようとすると、卵を守ろうとして攻撃してくるのでなかなか大変です><
10月は館内でのわくわく工作もハロウィンがテーマになります!ぬりえと合わせて楽しんでくださいね。