エコポリスセンターで育てている緑のカーテンの植物を紹介します。定番のゴーヤー、ヘチマの他に、フウセンカズラ、西洋アサガオ、日本アサガオ、スネールフラワー、オカワカメ、バタフライピー、ツンベルギア、オキナワスズメウリなどを育てています。 ゴーヤー 緑のカーテンといえばゴーヤーを思い浮かべる方が多いと思います。病害虫の影...
Page 120
緑のカーテンとは... ゴーヤーや朝顔などのつる性植物をネットに絡ませて窓の外に茂らせた植物のカーテンです。見た目にも涼しげで、太陽の光を遮ることで、室内の気温を下げる効果があり、エアコンの使用を抑制する、身近な地球温暖化対策のひとつです。 緑のカーテンと板橋区 2003年に、区立板橋第七小学校で地元の方々...
お知らせはこちらをご確認ください。 記事公開:2021年10月5日
詳細を見る >>
- 講座
- 18歳以上※高校生除く
【申込終了】板橋エコみらい塾 5期生募集!
毎年好評の板橋エコみらい塾(環境学習指導者養成講座)を今年度も9月から12月まで全6回講座で開講いたします! 板橋エコみらい塾(環境学習指導者養成講座)とは、自然や生物、環境に興味がある方、環境ボランティアを目指す方向けの連続講座です。環境やSDGsに関する最先端の講義をはじめ、自然観察や施設見学などの体験学習、ワーク...
詳細を見る >>








