グローブクラブ【解答例公開中!】5月グローブクラブ「サツマイモってなぁに?」今年度の5月のグローブクラブは新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止となりました。 当初予定していたサツマイモの苗の植え付け体験はできませんが、活動の代わりに少しだけサツマイモに詳しくなってもらえたら嬉しいなと思いグローブクラブオリジナルのワークシートをご用意いたしました! 板橋グローブクラブ 5月ワークシート ...詳細を見る >>
知る・気付く余ったフェルトやボタンを再利用! ステキな『マスク留め』♪今年も、花粉症の季節が過ぎてもマスクが外せず、耳の後ろがマスク疲れで痛くなってしまっている方がたくさんいるかと思います… そんなときに!おうちにある余りもので、すてきなマスク留めを作りましょう♪ 他の工作もあるよ子どもも大人も楽しめる♪ わくわく工作&遊び詳細を見る >>
グローブクラブ【2020年度グローブクラブ5月】畑にサツマイモを植えました!グローブクラブ担当の西條です。毎年5月のグローブクラブでサツマイモの苗を植えていますが、今年はグローブクラブ会員の皆様の代わりに、担当スタッフで植えました!畑の様子を是非ご覧ください(`・ω・) ↑4月中旬の畑の様子です。暖かくなって雑草も元気に生えてきました。このままでは畑にできないので、雑草を細かくして一緒に土にす...詳細を見る >>
リサイクルワークショップリサイクルワークショップ「手作りマスクの作り方」リサイクルワークショップの講師の佐藤照美先生より、メッセージとマスクの作り方が届きました。ぜひ、端切れを使い、手作りマスクにチャレンジしてみましょう。ミシンがおすすめですが、手縫いでもできます。 皆さんお元気ですか? たっぷりある時間を使ってマスクを作ってみました。表地はどんな布を使ってもOK。裏地はガーゼやさらしを...