Page 161

仲宿保育園の「あったかいエコ」のお絵描き展示をぜひご覧ください!
板橋区役所で開催したエコライフフェア冬で好評だった 仲宿保育園の園児の皆さんのお絵描き作品(茶殻を使用した厚紙)を展示しています。 園児ひとりひとりが「どうすれば環境にやさしくあったかくなれるか」を考えて作品を作ってくれました。 12月28日まで展示の予定です。 すてきな作品をぜひご覧ください! みなさまのご来場をお待...
詳細を見る >>
板橋グローブクラブ 2018年12月8日(土)のご案内
「クリスマスの準備!食べられそうなオーナメント作り」12月といえば、クリスマス!食べられなくなった小麦粉等の材料を使って、クッキーみたいなオーナメントを作ろう!※実際に食べることはしませんが、小麦粉・くるみを材料として触って使用する工作です。アレルギーをお持ちの方は参加をご遠慮ください。※今回、実験室の許容人数の関係で...
詳細を見る >>
エコポリで育てたへちまやさつまいものつるで作ったリースです。
エコポリスセンターで育てた緑のカーテンのへちまやさつまいものつるでリースを作りました!エコポリスセンター1階に置いていますので、ご自由にお持ちください。なくなり次第終了です。一人1個まで!!ご自分でアレンジしてオリジナルリースを作ってみましょう! 
詳細を見る >>
【募集終了】賞味・消費期限切れ、不要になった食品を募集します!
12月に行う板橋グローブクラブ講座で、下記の賞味期限切れ・消費期限切れの食品を使って工作を行うため募集をしております。 ご自宅に使いきれずに残ってしまったもの、もう使う予定が無く捨ててしまうものがございましたら、エコポリスセンターまでお持ちください! 募集する食品 ■特にたくさん必要なもの ・小麦粉 ・塩 ■こちらもま...
詳細を見る >>