交流する・育てるエコに関する講座の企画を募集!(エコポリゼミナールのお知らせ)今年度より、エコポリスセンターでは板橋区環境教育推進プラン2025に基づいた「エコポリゼミナール」を催します。「エコポリゼミナール」とは、広く区民の方々から、外部講師を招いて行う環境講座企画を募集し、エコポリスセンター内で区とともに審査・採択を行い、エコポリスセンタースタッフによるサポート(広報・講師謝礼など)のもとで...詳細を見る >>
学びのサイクル・各種登録制度登録制説明会小学生中学生板橋グローブクラブ 2018年5月19日(土)のご案内 板橋グローブクラブがいよいよ始まるよ! 今年はどんなことをやるのかな? 新しいお友だちと仲よくなるゲームをやったあとは、畑で野菜の苗を植えるよ。詳細を見る >>
板橋エコみらい塾講座18歳以上※高校生除く【公開講座】藤田紘一郎先生講演会「きれいすぎる環境の落とし穴~花粉症からガンまで~」 開催!(申し込み終了)板橋エコみらい塾(環境学習指導者養成講座)第2期の開講を記念して、寄生虫の研究で有名な藤田紘一郎先生(東京医科歯科大学名誉教授)をお招きして、講演会を開催します。 アレルギーやガンに関わる免疫力と自然との共生・生活環境との関連という大変興味深いテーマでお話いただく予定です。 公開講座ですので、皆様ふるってご応募ください...詳細を見る >>
板橋エコみらい塾登録制18歳以上※高校生除く2018年度環境学習指導者養成講座「板橋エコみらい塾」2期生募集!(申込終了)昨年度好評だった、板橋エコみらい塾(環境学習指導者養成講座)を今年度も5月20日から開講いたします! 板橋エコみらい塾とは、自然や生物、環境に興味がある方、環境ボランティアをめざす方向けの連続講座です。 自然や環境に関する最先端の講義をはじめ、自然観察や工場見学・施設見学などの体験学習、ワークショップなど多彩なプログラ...詳細を見る >>