Page 2

【予告】親子講座「ふしぎ樹木を体験しよう」
樹木医 岩谷美苗先生と一緒に、赤塚植物園でおもしろい木やふしぎな木を探して遊びましょう!森のアトリエで木の実や葉っぱを使って楽しい実験も行います♪ 親子で樹木や葉、木の実を見てさわってにおいをかいで、五感を使って自然を感じます!
詳細を見る >>
【予告】環境講座「木の実のウォールフレーム」
※お好きなカードや写真と一緒に飾っても素敵です。(作品にポストカードはついていません。) 木の実(一部は板橋区内で見つけた物)やドライフラワーなどの自然物を使って、ウォールフレームを作ります(大きさ縦30×横21㎝程)。写真やポストカードの上から飾ると、とても素敵なインテリアになります。もちろんフレームだけで飾っても素...
詳細を見る >>
Zoomへの参加方法 
9月7日(日)オンライン講演会「地域から広げるゼロ・ウェイストの輪 ~Greenな社会への転換をめざして~」および板橋エコみらい塾第1回講座にご参加の皆様Zoomへの参加方法について、以下にアップいたしましたので、よろしければご参照ください。※古いZoomのアプリの場合、参加できないことがあります。お手数ですが、ご自身...
緑のカーテン育成講習会inエコポリスセンター 参加者の育成記録
2025年6月1日(日)に参加していただいた皆さまの育成記録を報告するページです。ちなみに配付したゴーヤーの種類はアバシゴーヤーと太長レイシです。参加証番号2025-●は参加者の方の識別番号です。個人情報に配慮して、報告の際には個人名を出さず、参加証番号2025-●で表示しています。 皆さまの育成記録は、最新の方のもの...
詳細を見る >>