Page 2

環境講座「両生類とは虫類のちがいを知ろう!」
両生類とは虫類の違いを、イモリとトカゲの観察やワークシートを使った解説等を通じて楽しく学びます。実際にヘビにも触ってみましょう♪(安全に触れます)
詳細を見る >>
和綿の成長記録 2025<br>~コットンプロジェクト協力
今年も綿の種を蒔きました。エコポリ☆らはにこ部2025では茶綿と白い綿の種を蒔きましたが、今年はさらに港区立エコプラザさんからいただいた種(白綿)の種も蒔きました。このページでは、エコプラザさんからいただいた白綿の育ち具合をご紹介していきますので、ご覧ください♪※エコプラザさんは、日本産の無農薬コットンで製品を作る「コ...
詳細を見る >>
令和7年度グローブクラブ10月④「リユースプラスチックでストラップ♪」
当落メールを10月3日(金)14:22にお送りしております。メールは当落に関わらずお申込みいただいた方全員に送信しておりますので、お申込みした方でメールがまだ届いていない方は、お手数ですがエコポリスセンターまでご連絡ください。 「プラスチック」はとても便利で身近な素材。でも、いろいろと困ったこともあるみたいで…?プラス...
詳細を見る >>
いきものおえかきコーナー2025年10月
いきものおえかきコーナー担当のジョーです🦀10月のいきものおえかきコーナーは「ハロウィン」がテーマだよ!ぬりえは、【水槽バージョン】【ハロウィンバージョン】の2種類です。自分で生き物を描きたいお友達は、カクレクマノミを描いてね。今回のシールはエコポリスセンターにいる生き物たちがハロウィンの仮装を楽しんでいるデザインだよ...