過去のイベントイベント全員【終了】いきものふれあいコーナー【エコポリスセンター30周年アニバーサリーフェスタ】内のイベントです! 日本ペット&アニマル専門学校の学生さんが、色々な動物を連れてエコポリスセンターにやってきます!生き物とふれあったり、生き物のことをお兄さん・お姉さんたちに聞いたりできるチャンスです。 どんな生き物が来るかは当日のお楽しみ! ※アレルギー等心配のある...詳細を見る >>
過去のイベントイベント全員【終了】板橋のいっぴんシールラリー🍙【エコポリスセンター30周年アニバーサリーフェスタ】当日限定イベントです🍠 ◆1階の「板橋のいっぴん食品販売コーナー」でお買い物をすると、店舗ごとに絵柄がちがうオリジナルシールがもらえるよ。 ◆シールが2種類集まったら(2店舗でお買い物をしたら)、更にもう1枚オリジナルシール&板橋のいっぴんクリアファイルをプレゼント...詳細を見る >>
過去のイベント【終了】30周年記念講演会 第1部 市岡元気先生サイエンスライブ 第2部 平井信行先生トークショー地球温暖化をテーマに、ちょっとした実験やクイズ通して楽しく学びましょう♪ 開催日:2025年4月27日(日) 第1部 市岡元気先生サイエンスライブ「地球おんだんかってなに?」 日本を代表する科学系YouTuberの1人として大人気の「元気先生」が、地球おんだんかのことをサイエンスライブで楽しく教えてくれます! 【時間...詳細を見る >>
過去のイベント講座【終了】エコポリスセンター30周年アニバーサリーフェスタプログラミングワークショップ「リンゴキャッチゲームをつくろう!」ビジュアルプログラミングソフト「Scratch(スクラッチ)」でゲームを作って遊びながら、地球温暖化防止について自分ができることを考えよう!※講師が用意したタブレット端末をつかいます。 【日時】2025年4月27日(日) ①10:00~10:50 ②11:10~12:00 ③12:50~13:40 ④14:00~14:...詳細を見る >>
過去のイベント【終了】エコポリスセンター30周年アニバーサリーフェスタ ~みんなで描くいたばしと地球の未来~ 板橋区は人と環境が共生する都市を目指し、1993(平成5)年4月に「エコポリス板橋環境都市宣言」を行いました。この宣言を受けて1995(平成7)年に開設されたエコポリスセンターは、2025(令和7)年4月に開館30周年を迎えます。 これを記念して、「地球温暖化」をテーマにしたイベントを開催いたします!いろいろな切り口...詳細を見る >>
わくわく子ども工作【終了】大学生による、わくわく子ども工作「エコフォトフレームをつくろう!」を開催します!!大学生のおねえさんが、作り方を教えてくれるよ♪ どんぐりや木の枝、貝がらなどを使って、自分だけのエコなフォトフレームをつくろう!詳細を見る >>
環境なんでも見本市【終了】区役所プロモーションコーナー~環境なんでも見本市紹介展示2月1日(土)から開催する「第24回環境なんでも見本市」をご紹介する展示を、板橋区役所1階プロモーションコーナーで開催中です♪「環境なんでも見本市」の過去から現在までのポスター(貴重な第1回のポスターも!!)や、今年の「環境なんでも見本市」体験コーナーの作品見本の展示に加え、エコポリスセンターのご紹介もしています。 ま...詳細を見る >>
環境なんでも見本市【終了】環境なんでも見本市紹介展示2月1日(土)、2日(日)にエコポリスセンター館内で開催する区内最大の環境イベント「第24回環境なんでも見本市」をご紹介する展示を、板橋区役所赤塚庁舎1階で開催中です♪ 「環境なんでも見本市」のポスターやエコポリスセンターを紹介するパネル展示です。また、エコポリスセンターの月替わりのぬりえを配布中。ぬりえはエコポリスセ...詳細を見る >>