過去のイベントイベント全員平成30年度いたばし・まちの環境発表会 発表者・出展者募集▽発表日:3月2日(土)13:00~16:30 ▽パネル展示:2月23日(土)~3月9日(土) ▽場所:エコポリスセンター 地下一階 視聴覚ホール ▽内容:かんきょう観察「春と秋の野草一斉調査結果報告会」と区民による環境に関する口頭発表(10~15分)やパネル展示、意見交換会 ▽対象:区内で環境に関する取り組みを行って...詳細を見る >>
過去のイベント季節のわくわく工作 クリスマスの飾りを作ろう12月25日で工作は終了いたしました。 246名もの方がご参加くださいました。 ご参加いただきありがとうございました! 日時:2018年12月1日(土)~25日(火)(17日(月)休館日を除く) 14時~16時 場所:エコポリスセンター 1階 対象:どなたでも 参加費:無料 内容:エコな材料や木の実を使ってクリスマスの...詳細を見る >>
緑のカーテン緑のカーテンコンテスト作品展示緑のカーテンコンテストの応募者全員の写真と受賞者の方のパネルを2階回廊と1階インフォメーションテーブル横に展示をしています。素敵な作品を見に来てくださいね。詳細を見る >>
緑のカーテン30年度緑のカーテンコンテスト結果発表!今年の夏に緑のカーテンコンテスト応募された(個人部門、団体部門、公共施設部門を合わせて40作品)の中から受賞者が決定しました!12月4日に板橋区区役所1階区民イベントスペースに表彰式が行われました。 個人部門グランプリ 小林恒夫 様 ー部門賞ー 伊東優治 様 山本町子 様 島 文子 様 団体部門 ーグランプ...詳細を見る >>
過去のイベント「エコライフフェア冬」ご来場ありがとうございました!「エコライフフェア冬」とき:12月4日(火)10:00~15:00ところ:板橋区役所北館1階区民イベントスペース内容:エコポリス板橋環境活動大賞と 緑のカーテンコンテスト表彰式 環境についてパネル展示 仲宿保育園の園児の皆さんのお絵描き作品(茶殻を使用した厚紙)展示 「どうすれば環境にやさしくあったか...詳細を見る >>
過去のイベント講座親子竹紙 de 飛び出す Xmasカード♪日本の竹100%から作った竹紙で、オリジナルの飛び出すクリスマスカードを作りましょう♪ 教えてくださるのは、プロの作家さん! 飛び出す絵本作家の山端マリーさんです。どんなクリスマスカードができるかな?世界でひとつのクリスマスカードを作りましょう!詳細を見る >>
知る・気付く登録環境団体の作品を展示しています!エコポリスセンターの登録環境団体の作品を展示しています!場所はエコポリスセンター2階回廊です。2018年11月14日~12月4日までです。ぜひご来館いただきご覧ください!!詳細を見る >>
リサイクルワークショップ講座リサイクルワークショップ 2018年12月 参加者募集募集は締め切りました。A:2種類の布を使って長袖ブラウス▽とき=12月6日(木)、12月20日(木)、2日制、12時30分~15時30分▽費用=2000円、2日間で▽持ち物=無地と柄の和布各1枚・裁縫道具B:小紋を縮めてファスナーポーチ ▽とき=12月9日(日)、12時30分~15時30分▽費用=1000円▽持ち物=裁...詳細を見る >>
過去のイベント講座18歳以上※高校生除く環境講座「江戸のお正月飾り」新年を自分で作ったお正月飾りで迎えませんか。東京の伝統的なお正月飾りを稲わらで作ります。 田んぼの生きものや、わらの民具についてもお話を伺います。 詳細を見る >>
リサイクルワークショップリサイクルワークショップ 2018年11月 参加者募集申し込みは終了しました。 A:帯でママバッグ ▽とき=11月4日(日)、11月11日(日)、2日制、12時30分~15時30分 ▽費用=2000円、2日間で ▽持ち物=裁縫道具、帯 B:切り絵・干支(イノシシ) ▽とき=11月18日(日)、12時30分~15時30分 ▽費用=1000円 ▽持ち物=ハサミ ▽定員=A、B...詳細を見る >>