大人向け講座( 7 )

成人以上の大人のみなさまにご参加頂けるイベントのご案内です。

わくわく工作「紙パック de ぶんぶんゴマ☆」
夏休みもあと少し!おうちで楽しく工作をしよう♪ 紙パックを使って、とてもよく回るエコなぶんぶんゴマを作れるよ。リユースやリサイクル、3Rについても調べたら、自由研究にもなるかも! 他の工作もあるよ子どもも大人も楽しめる♪ わくわく工作&遊び
【申込終了】環境講座「ラベンダーバンドルズ作り」
生花のラベンダー13本にリボンを巻いたバンドルズを2組制作します。植物の素敵な香りに癒されながら、植物の効能についても学びましょう♪ ラベンダーの生花を入手する貴重なチャンスです! ぜひお申込みください♪ ※新型コロナウイルス感染症対策を実施の上、行います。
詳細を見る >>
【申込終了】リサイクルワークショップ「和布でアクセサリー作り」
コロナウイルス感染症の状況により、変更や中止の場合がございます。 和布でネックレスとブローチを作ります。 アクセサリーのデザインは、多少変更する場合もございます。
詳細を見る >>
【申込終了】環境講座「クラフトひもdeカゴバッグ」
再生クラフト紐で軽くて丈夫なエコなカゴバッグを作ります。お好きな色を選べます。バッグの大きさは 25㎝×11㎝×17㎝(高さ)ぐらいになります。
詳細を見る >>
【申込終了】エコポリゼミナール:高田秀重先生講演会「プラスチックを削減して地球環境と私たちの健康を守ろう」
プラスチックごみ問題に関する東京家政大学 宮地ゼミの学生によるリポート発表の後、マイクロプラスチックの地球規模モニタリング International Pellet Watchを主宰されている高田秀重先生の講演会を実施します。持続可能な未来のために、プラスチックごみ問題について皆さんで考えましょう。 高田秀重先生 略歴...
詳細を見る >>
昔遊び「チラシ de ぴょんぴょんガエル☆」折り方と「ぴょんぴょんガエル高跳び選手権」動画をアップしました!
昔から伝わるおり紙の「ぴょんぴょんガエル」。ぴょ~んとよくとんで、楽しいですよね。使わなくなった包装紙などを使って、エコに作ってみよう! ★動画をSNSにアップしました。ぴょんぴょんガエル高跳び選手権←Twitterの動画に飛びます。5匹のカエルのうちどれが一番跳ぶか予想してみよう!皆さんも以下の作り方を見ながら、作っ...
詳細を見る >>