考える 学ぶ小学生中学生夏休みエコスクール2025 【追加募集について】 たくさんのご応募ありがとうございました。申込は終了いたしましたが、キャンセル等で若干名定員に達していない教室があります。上記②⑤⑪の3教室、対象は小学3年生以上です。追加募集を行いますので、ご応募お待ちしております。更新日:7月18日 【募集開始】 2025年7月20日(日)朝10時から電話にて受付(先着順) ★必要事...詳細を見る >>
デジタル企画イベント全員夏休みデジタルスタンプラリー2025今年も夏休みデジタルスタンプラリーを開催します!! エコポリスセンター・教育科学館・熱帯環境植物館・リサイクルプラザ・中央図書館の5館をめぐって、スマホやタブレットでデジタルスタンプラリーにチャレンジ!スタンプをすべて集めてゴールのエコポリで賞品をゲットしよう!※アプリのインストールは不要です。※端末や機種、ソフトウェ...詳細を見る >>
知る・気付く講座小学生中学生以上緑のカーテン育成講習会inエコポリスセンター 参加者の育成記録2025年6月1日(日)に参加していただいた皆さまの育成記録を報告するページです。ちなみに配付したゴーヤーの種類はアバシゴーヤーと太長レイシです。参加証番号2025-●は参加者の方の識別番号です。個人情報に配慮して、報告の際には個人名を出さず、参加証番号2025-●で表示しています。 皆さまの育成記録は、以下のリンクを...詳細を見る >>
環境講座現在募集中講座親子夏休み親子環境講座「季節の草花で遊ぼう♪」New草花あそび研究所 所長の相澤悦子先生のご指導で、エコポリスセンターのビオトープに生えているヨシや、おしゃれなユーカリの葉を使って、新しくて楽しい草花遊びを親子でしましょう! ヨシの傘やユーカリの鳩、どうやって作るのかな?? 夏休みの自由研究にもピッタリです! New草花あそび研究所今までにない、簡単で楽しい草花あ...詳細を見る >>