お知らせ

もっと見る

講座・イベント・展示・説明会のご案内

「第25回 環境なんでも見本市」出展者募集
毎年たくさんの方にご参加いただいております、区内最大の環境イベント「環境なんでも見本市」を今年度も開催いたします! 今年度も引き続き週末2日間限定のイベント形式で開催いたします♪ 展示に加え、ご希望の出展者様は展示の近くで「体験コーナー」も開催いただけます。今年は「発表コーナー」も新設の予定です! 「環境なんでも見本市...
令和7年度グローブクラブ11月「年賀状&版画風スタンプを作ろう!」&12月「サツマイモとリンゴのおやつ作り!」
実施日が近いため、11月・12月は同時募集となっております。希望する回のお間違いが無いようご確認の上、お申込みください。いずれも午前のみの実施となります。 ■11月29日(土)の活動展示パネルの端材で、版画風スタンプを作ろう!1つ作ったらお持ち帰りできます。年賀状を書くときのルールや住所の書き方を学んだあと、本物のハガ...
詳細を見る >>
和紙ちぎり絵リユース工作
【エコポリスセンター30周年「ASOBU×MANABUフェスタ」】内のイベントです!和紙ちぎり絵の会の先生と、ちぎり絵の工作をしよう!空き箱や牛乳パックを再利用したエコなリユース工作だよ。 ①ポストカード、②メモ帳、③小物入れの3種類からどれか1つを選んで作れるよ。※材料がなくなり次第終了となります。
詳細を見る >>
いきものふれあいコーナー
【エコポリスセンター30周年「ASOBU×MANABUフェスタ」】内のイベントです! 日本ペット&アニマル専門学校の学生さんが、色々な動物を連れてエコポリスセンターにやってきます!生き物とふれあったり、生き物のことをお兄さん・お姉さんたちに聞いたりできるチャンスです。 どんな生き物が来るかは当日のお楽しみ! ※アレルギ...
詳細を見る >>
専門学校生とワークショップでASOBU!
【エコポリスセンター30周年「ASOBU×MANABUフェスタ」】内のイベントです! 日本ペット&アニマル専門学校の学生さんが楽しいワークショップや工作を実施します。生き物の勉強をしている学生さんたちと一緒に遊んで学んじゃおう! ■サメにごはんをあげよう!~パネルに向かってボール投げあそび~ ■エコ忍者の修行場~ボール...
詳細を見る >>