いきものおえかきコーナー2025年7月

いきものおえかきコーナー担当のジョーです🦀
7月のいきものおえかきコーナーは「七夕」がテーマだよ!
ぬりえは、【水槽バージョン】【流しそうめんバージョン】の2種類です。自分で生き物を描きたいお友達は、プリステラかラミーノーズテトラを描いてね。

今月のシールは七夕にぴったりな短冊シールです。短冊部分に文字を書けるようになっているよ~!
写真はエコポリスセンターのみんなで書いたお願い事だよ。みんなも自由に文字を書いて遊んでみてね。
シールの配布は7月31日(木)までになるので、欲しい方はお早めに!
※混雑時・月末はシールの在庫が無くなってしまうこともあります。ご了承ください><
今月のお題になった生き物はこちら⇩
プリステラ・ラミーノーズテトラ

テラリウム水槽にいるお魚さんです。どちらも小型カラシンの仲間で、よく見るとヒレの付き方や体形が似ていますよね。エコポリスセンターのプリステラは、ちょっとふくよかになりすぎていて、丸っこいですが…昔はもうちょっと細かったです…!
このプリステラは、テラリウム水槽の中でも一番のご長寿。テラリウム水槽立ち上げ時のミッキーマウスプラティたちとほぼ同時期にやってきましたが、世代交代をしているプラティたちと違ってずっと同じ個体が泳いでいます。
一般的にはプリステラの寿命は3年程度と言われているようですが、エコポリスセンターのプリステラは少なくとも5年は生きていますよ。まだまだこれからも長生きしてほしいなぁ~。
今月のいきものおえかきコーナーは、季節のわくわく工作「星に願いを七夕工作」に合わせて七夕風です。工作は7月7日(月)までなので、是非遊んで行ってくださいね!