- その他
エコポリ☆らはにこ部2023~おいも日記~
更新日:2024年4月12日
~エコポリ☆らはにこ部とは~
「らはにこ」とはギリシャ語で「野菜」を意味しています。エコポリスセンターの3階にある畑を使い、地産地消や食品ロス問題、フードマイレージなど、食に関するSDGsを学びながら楽しく菜園活動を行います。※今年度の会員募集は終了しております。
らはにこ部員のワークシートを公開しました!力作揃いです♪ぜひご覧ください!! 2023年12月9日更新
第4回の「らはにこ部」の様子。サツマイモかんたんクッキングとサツマイモのツルでリース作りを行いました。メニューはサツマイモ蒸しパンと冷やし焼き芋です。前回お芋のツルで作ったリースに木の実などをつけ、クリスマスリースに仕上げました。皆さんとても上手に仕上がりました。 撮影日:2023年12月2日 更新日:2024年4月12日


畑のその後…芋ほりを行ったあとスタッフで、芋の葉を畑に敷き込みました。これから、レンゲや菜の花の種を蒔こうと思っていますが、時期が少し遅いので発芽してくれるかな、、、 撮影日:2023年11月13日日 更新日:2023年11月15日


第3回の「らはにこ部」の様子。待ちに待った芋ほりです!芋のほり方などの説明を聞いてから、畑に移動しました。芋ほりが始まると子どもたちの歓声が上がります。大きな芋がゴロゴロと収穫でき、合わせてなんと90㎏もありました。ツルを使って、クルクルまきまきをして、リースを作ります。皆さん上手でまんまるリースがいくつも出来上がりました。芋もリースも乾燥させて、次回の「らはにこ部」で使います。 撮影日:2023年11月4日 更新日:2023年11月6日







いよいよ今週末は芋ほりです。サツマイモが出来ているか心配だったので、そっとツルをかき分けると、、、きれいな赤紫色のサツマイモがのぞいていました。収穫が楽しみですね! 撮影日:2023年10月31日 更新日:2023年11月1日



葉、葉、葉で覆われています!葉もおいしいのか、虫さんが食事した跡が見られますよ。丸い穴がところどころに開いています。 撮影日:2023年10月3日 更新日:2023年10月3日



畑からはみ出したツルは、スタッフが「ツル返し」を行っています。垂れ下がってきたツルを畑に戻す作業です。 撮影日:2023年8月6日 更新日:2023年8月6日




第2回の「らはにこ部」の様子。畑に生えている雑草についての学習をした後、実際に畑に入って雑草抜きをしました。皆さん頑張ってくれました。 撮影日:2023年7月8日 更新日:2023年7月8日


さつまいもの葉が、かなり茂ってきました。土もだんだん見えなくなってきています。土の中のお芋も大きくなっているかなぁ。撮影日:2023年7月6日 更新日:2023年7月6日



暑くなると同時に畑に色々な雑草が生えてきます。エノコログサ、スギナ、カタバミ、スベリヒユなどたくさんの種類です。先日、いたばし若者サポートステーションのセミナーの参加者が雑草抜きのお手伝いをしてくれました。撮影日:2023年6月17日 更新日:2023年6月23日



皆さん暑い中ありがとうございました。今度は、らはにこ部の会員の方で雑草抜きを行いますよ。
みんなで植えつけたサツマイモはどうなったでしょうか?
朝の9時に15分ほど水が出るように、5月19日に自動散水機を設置しました。そのおかげかサツマイモはシャッキーンとしています。撮影日:2023年5月22日 更新日:2023年5月22日



2023年から始まりました会員制の「らはにこ部」の第1回が無事に終わりました。撮影日:2023年5月13日 更新日:2023年5月13日


食品ロスやサツマイモの植え付けのお話を聞いたあと畑へ移動します!実際にサツマイモ(紅はるか)の植え付けを見てから、みんなで植えつけます。


みんなで50本ほどのサツマイモの苗を植えました。
