エコサークル緑のカーテン生長記録 2020
緑のカーテンは自然の涼しさをもたらし、省エネや地球温暖化防止も助けてくれます。みんなで板橋区を緑のカーテンでいっぱいにしましょう。
更新日:2020年10月19日
エコガーデンの生長記録はこちら
2020年10月19日(月)のエコサークル(中庭)の様子です。↓
雨が降る前に緑のカーテンを片付けました。ツルでリースを作り、12/12から始まるクリスマス工作で使用します。



2020年10月12日(月)のエコサークル(中庭)の様子です。↓
10月になり、めっきり秋らしくなってきました。枯れ葉も目立ち始め、緑のカーテンも終わりに近づいてきています。今月中旬には撤去する予定です。


2020年9月28日(月)のエコサークル(中庭)の様子です。↓
朝から気持ちの良い青空です。エコポリスセンターも青空に映えていますね。



2020年9月24日(木)のエコサークル(中庭)の様子です。↓
全体的に黄色い葉が目立つようになり、レースのカーテンように薄くなってきました。ヘチマも大きくなってきています。



2020年9月16日(水)のエコサークル(中庭)の様子です。↓
朝夕涼しくりましたが、日中はまだまだ日差しが強いですね。ヘチマの実も大きくなり収穫が楽しみです。



2020年9月8日(火)のエコサークル(中庭)の様子です。↓
緑のカーテンのメンテナンスが入りました。今年は7月の日照不足のため、ゴーヤーの実りが遅いとのことです。ヘチマの花の開花も例年に比べると遅い感じがします。

2020年9月6日(日)のエコサークル(中庭)の様子です。↓
屋上まで伸びましたが、黄色い葉が目立ってきました。高いところに実ったゴーヤーは、収穫できず黄色になってしまいました。


2020年8月24日(月)のエコサークル(中庭)の様子です。↓
黄色い大きなヘチマの花が沢山咲いています。



2020年8月14日(金)のエコサークル(中庭)の様子です。↓
ヘチマのつるの先端が屋上まで届いてきました。顔ぐらいの大きさになっている葉もあります。ヘチマの小さい実も確認できました。



2020年8月5日(水)のエコサークル(中庭)の様子です。↓
猛暑の中、緑のカーテンのメンテナンスが入りました。枯葉を取り追肥を行いました。



2020年8月1日(土)のエコサークル(中庭)の様子です。↓
久々の日差しで青空がまぶしいです! 日照不足が解消されるとよいのですが…



2020年7月23日(木)のエコサークル(中庭)の様子です。↓
梅雨明けが待ち遠しいですね。緑のカーテンのヘチマは、葉も大きくなり先端は3階に届いてきました。




2020年7月13日(月)のエコサークル(中庭)の様子です。↓
緑のカーテンのメンテナンスが入り、追肥と枯葉撤去作業を行いました。日照不足のため西洋アサガオの葉が黄色になっているとの事でした。




板橋区で見られる蝶のデジタル観察図鑑で調べてみたところ、ヤマトシジミでしょうか? ゴーヤーの花に遊びに来ています。
2020年7月4日(土)のエコサークル(中庭)の様子です。↓
6月25日と比べると、110㎝以上は伸びてます。厚みも増してきました。


2020年6月25日(木)のエコサークル(中庭)の様子です。↓
地下から1階までどんどん伸びてきています。室内から見ると、より涼しげです。濃い色の葉がヘチマで、少し薄い色の葉がゴーヤーと西洋アサガオです。



2020年6月13日(土)のエコサークル(中庭)の様子です。↓
やっと梅雨入りをしましたね。緑のカーテンの植物も、たくさん水を吸収してぐんぐん伸びています。


2020年6月6日(土)のエコサークル(中庭)の様子です。↓



2020年5月25日(月)のエコサークル(中庭)の様子です。↓
ネットに巻き付き始め、1mぐらい伸びてきました。


2020年5月15日(金)のエコサークル(中庭)の様子です。↓
昨年より少し遅いスタートです。
今年も、ゴーヤー、ヘチマ、西洋アサガオを植えました。


