エコライフ展~みんなのエコ宣言~

◆はじめよう、エコライフ!◆
 地球温暖化を防ぐためには、一人ひとりの主体的、継続的な取り組みが不可欠です。今年は感染症拡大防止のため、初めてWEB上で「エコライフ展」を開催します。身近な生活からエコや環境問題を考えるきっかけにしませんか。
 今回は館内で緑のカーテンコンテスト作品展と「エコ宣言」の展示を行います。自分が出来るエコ活動、取り組んでいるエコ活動を「エコ宣言」として声に出してみましょう!

<エコ宣言募集!>12/1(火)~12/7(月)まで
 当館の講座やイベントにご参加していただいた方から、地球温暖化防止への自分なりの取り組みを「エコ宣言」として募集をしています。 
 今回のエコライフ展では、みなさんが普段の生活で行っている環境にいいことや、これからの目標をかざりに書いて貼っていくことで、「エコせんげんツリー」を作り上げました。たくさんのご参加ありがとうございました!

みなさんに飾り付けしていただいたエコ・せんげんツリーは12月25日(金)まで1階フロアにて展示しております。

↑ 最終日! 「エコライフ展」開催中に約170件の「エコ宣言」が集まりました♪
↑ 7日目(最終日)の朝(エコ宣言フォームからの「エコ宣言」は、赤いクーゲル(ボール)に印刷して貼っております)。
↑ 6日目の朝(グローブクラブや環境講座の参加者が書いてくれました)
↑ 5日目の朝(近隣保育園のお子さん達が参加してくれました)

↑ 4日目の朝(ツリーが賑やかになってきましたね)

↑ 2日目の朝(昨日16名の方が参加してくれました)

↑ 1日目の朝(たくさんの方が参加してくれると嬉しいな!)

来館が難しい方も下記フォームから是非エコ宣言してみてください。 
★★エコ宣言フォーム★★ ←←クリック!
↑回答受付は12/7(月)をもって終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。


↓ こちらはエコ宣言フォームから頂いたエコ宣言です

皮や大根の葉も残さず使ってエコ料理!片付けは油汚れを拭き取ってから流してエコ洗い!
近い距離の用事はひたすら歩く事に。健康維持も兼ねて一石二鳥です。
必要以上に物を買わない!買ったら大切に使う!
充電器など、未使用時にはプラグをコンセントから抜いて省エネ対策します。
大人になった君や、君の息子がいつか手に取る花や緑をここで守りたい
「緑のカーテンコンテスト」の写真展を見て私も来年の夏の緑のカーテンを作りたいと思いました。
瓶は必ず回収ボックスに入れています!
ごはんをのこさないでたべるよ
エコバッグを持って出かけるクセがつきました!
使っていない部屋の電気はこまめに消すように心がけています。
エコを考え続けることで、このきれいな星空をいつまでも!
面倒くさがらずに、職場には、ペットボトルではなく、水筒を持っていきたいです。
湯たんぽを使って、暖房の使用を少なくします。
保冷バックを持っていって保冷剤をもらわないようにしています。
釣りに行ったら、捨てられた針や糸を持って帰ります。
キッチンのゴミの水切りをする
トレーの回収に協力する
肉や魚のトレーは、捨てずに回収ボックスへ
歩ける距離は出来るだけ歩く、すぐに車に乗るのを控える
マイバッグを持参してのショッピングをしています!
必要以上にエアコンを使わないなど、節電を心がけています。
生ゴミを少なくするために、なるべく野菜は皮ごと食べます!
夏は葉が茂って暑い日差しを遮り、冬は葉が落ちて陽の光をふんだんに受け入れる木を育てています!
なるべくゴミを出さない生活を心掛けます。
室内では厚手の靴下を履くと暖房費の節約になっています。
食べきれる量だけ料理しています!
植物繊維のスポンジを使おう!(マイクロプラスチック発生抑制のために)
マイバッグはいつも2個持っていきます!!
買い物は計画的に!無駄なものは買わない!

※昨年度は、304の「エコ宣言」をいただきました。以下に抜粋してご紹介いたします。

なるべくビニ-ル袋をもらわないでマイバッグを持参していますゴミを見つけたら拾って捨てよう!
ゴミをあまり増やさないようにします。リサイクルできるものは、リサイクルする!!
マイバッグ、マイストローなど繰り返し使える物を用意します。資源に出せる物は資源に。子どもと一緒に考えていきます
レジ袋はいりません!・エコバッグを持つ・マイバッグ、持ちます。食べ切る量で!毎日の食材を大切にする。
家族でゴミの分別、リサイクル、リユースを意識していきます。食品ロス意識の向上。温暖化トラブルを意識する。
節水に気を付けています。ストローを使いません!
不要な電気は消そう!!夏だけでなく1年中マイボトルでお茶を持って行きます。
プラスチックのものをなるべく使わないようにしたと思っています。マイバッグ持参 牛乳パック等のリサイクル これからも続けます。
日常生活の中でエコを意識していきます。食品ロスをなくすために買いすぎない食べ過ぎない!
5R推進運動は身近なところから!月1度は自然観察会に参加します。
学んだことを少しずつ広めていきます。廃油石鹸を自分で作りお風呂掃除等でに使っています。
折々の自然に触れ、生活に生かしていきます。暮らしにくくしたのも自分、それを改めることが出来るのも自分。
Reduce、Refuseを心掛けます!残布を大事にしリユースをしていこうと思います。
好き嫌いをしません!ポイ捨て0!
次世代にも語っていきたいと思います。過剰包装のものは買わないようにします。エコをいつも考えながら生活していきたいです。

<緑のカーテンコンテスト作品展>
エコポリスセンター地下1階にて作品展実施中です!