グローブクラブ( 6 )

板橋グローブクラブでは、畑での野菜づくりや生き物観察、エコ工作やエコ実験、身近な環境についてのゲームや遊びなどを通じて、楽しく学べる環境学習プログラムを行なっています。
年間を通して環境について学び、自発的に考え行動できる力を身につけます。
登録は年度当初のみです。.

【解答例公開中!】7月グローブクラブ「打ち水・プラスチックごみってなんだろう?」
5・6月に引き続き、7月のグローブクラブは新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止となりました。 7月のグローブクラブでは昔ながらの方法で涼しくなることができる「打ち水」と、海洋ごみ・プラスチックごみについての活動を行う予定でしたので、今月はその2つのテーマでグローブクラブオリジナルのワークシートをご用意いたしまし...
詳細を見る >>
【解答例公開中!】6月グローブクラブ「外来種・在来種ってなぁに?」
5月に引き続き、6月のグローブクラブは新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止となりました。 6月のグローブクラブでは外来種・在来種など、身近な生き物をテーマに活動を行う予定でしたので、今月は生き物について詳しくなってもらえるようなグローブクラブオリジナルのワークシートをご用意いたしました! 先月よりちょっと難しい...
詳細を見る >>
【解答例公開中!】5月グローブクラブ「サツマイモってなぁに?」
今年度の5月のグローブクラブは新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止となりました。 当初予定していたサツマイモの苗の植え付け体験はできませんが、活動の代わりに少しだけサツマイモに詳しくなってもらえたら嬉しいなと思いグローブクラブオリジナルのワークシートをご用意いたしました! 板橋グローブクラブ 5月ワークシート ...
詳細を見る >>
【2020年度グローブクラブ5月】畑にサツマイモを植えました!
グローブクラブ担当の西條です。毎年5月のグローブクラブでサツマイモの苗を植えていますが、今年はグローブクラブ会員の皆様の代わりに、担当スタッフで植えました!畑の様子を是非ご覧ください(`・ω・) ↑4月中旬の畑の様子です。暖かくなって雑草も元気に生えてきました。このままでは畑にできないので、雑草を細かくして一緒に土にす...
詳細を見る >>
【受付は終了しました】令和2年度板橋グローブクラブ会員登録受付
※登録締め切り日の変更があります(2020年4月20日更新)※実施予定日の変更があります(2020年4月20日更新) 板橋グローブクラブでは、畑での野菜づくりや生き物観察、エコ工作やゲームなどを通じて、楽しく学べる環境学習プログラムを行っています。年間を通して環境について学び、自発的に考え行動できる力を身につけます。 ...
詳細を見る >>
2019年度板橋グローブクラブ活動報告
2019年度の板橋グローブクラブの活動をまとめてみました! 3月の活動は残念ながら中止になってしまいましたが… 最終回の代わりに、是非振り返ってみてください。 2019年度板橋グローブクラブ活動報告PDF グローブクラブのシールは何枚集められたかな?皆さんのグローブクラブファイルに、素敵な水族館ができていたら嬉しいです...
詳細を見る >>
【会員限定】板橋グローブクラブ 2020年2月24日(土)のご案内
「スノードームを作ろう!」 今年は雪が少ないけれど…スノードームなら、いつでも冬の気分を味わえます! 空き瓶やお菓子の包装等を使ったスノードームを作ってみよう! ・ビンの中に入れる飾りは、上の画像の大きさを参考にしてください。 ・一度入れた飾りは取り出せません。
詳細を見る >>
※変更あり【会員限定】板橋グローブクラブ 2020年1月25日(土)のご案内
「かるた&プチ貝合わせを作ろう!」 今月はお正月をテーマに、昔遊びをするよ。 みんなでオリジナルのかるたを作って遊ぼう! また、今回は平安時代の遊び「貝合わせ」も、 アサリの殻で作ってみるよ。
詳細を見る >>
【会員限定】板橋グローブクラブ 2019年12月22日(日)のご案内
「お正月のおたよりを出そう!」 みんなは、年賀状って書いたことあるかな? 年賀状って、どんな意味を持っているのか知っているかな? はがきの書き方や年賀状のデザインを体験しよう! 年賀はがき1枚と、紙のスタンプがもらえるよ。 ※スタンプは小学館から提供されたものを使用します。
詳細を見る >>
【会員限定】板橋グローブクラブ 2019年12月7日(土)のご案内
「みんなで育てたサツマイモでクッキング!」 11月に収穫したサツマイモの検査が終了し、安全に食べられることがわかりました。 美味しいおやつにして食べましょう! ※牛乳・ホットケーキミックス・りんごを使用するおやつとなりますので、大変申し訳ございませんがアレルギーがある方、苦手な方のご参加はご遠慮ください。
詳細を見る >>