いきものおえかきコーナー2024年8月

いきものおえかきコーナー担当のジョーです🦀
8月のいきものおえかきコーナーは「夏休み」がテーマだよ!🍉
ぬりえは、【水槽バージョン】【夏の縁側バージョン】の2種類です。
自分で生き物を描きたいお友達は、テラリウム水槽のオヤビッチャ・シマスズメダイを描いてね。
今月のシールは全部新規の7種類をご用意(・ω・*)!
『夏休み特別企画トークショー「カリブ先生の さかなと海のおはなし」』開催にあわせて、過去にエコポリスセンターの水槽で飼育・展示していたことがあるお魚の赤ちゃん(幼魚)シールです。
シールの配布は7月中のみになるので、欲しい方はお早めに!
※混雑時・月末はシールの在庫が無くなってしまうこともあります、ご了承ください><;
今月のお題になった生き物はこちら⇩
オヤビッチャ↓


シマスズメダイ↓


左が今の写真、右はエコポリスセンターにやってきたばかりで小さな頃の写真です。
オヤビッチャもシマスズメダイも同じスズメダイ科の仲間なので、見た目が結構似ていますね。
エコポリの水槽の中ではオヤビッチャが強くシマスズメダイが負けがちで、現在別のケースに隔離しています。
どちらもしましま模様で体の形も似ていて、よく見分けがつかないと言われますが、尻尾の方に黒い模様が入っている方がシマスズメダイ、と覚えてもらえると良いかもしれません!
どちらも元気いっぱい泳いでいますよ。
夏休みの方も多いと思います。暑いお外遊びやお散歩で疲れたら、エコポリスセンターで一休みするのもアリですよ!