環境講座講座18歳以上※高校生除く【申込終了】環境講座「梅香るお正月の盆栽」梅盆栽を作り、お正月に飾ってみませんか! 写真の作品はイメージとなります。鉢や梅の木の大きさが異なる場合がございます。詳細を見る >>
交流する・育てる展示【1階展示】「令和6年度生徒会交流会 西台中の取組・提案」生徒会交流会とは、区立中学校の生徒会の生徒たちが課題として考えていることなどを学校間で交流し、学校生活をよりよくする活動のさらなる充実をめざした会です。生徒会交流会で西台中学校の生徒たちが「これからの板橋」について語り、発信したメッセージを当館1階フロアで展示しています。テーマは「ゼロカーボンシティ実現」です。ぜひご覧...詳細を見る >>
考える 学ぶエコポリ☆らはにこ部2024 みんなのワークシート今年のらはにこ部のみなさんがおうちでいろんな植物を育ててくれました。そのワークシートを33枚アップしました。チーム名をクリックしてください。2024.11.6更新 12月14日に提出された、らはにこ部のワークシートを12枚追加しました。合計40枚です。12.25更新 20240623【イーブイ-1】こまつな・わた20...詳細を見る >>
わくわく子ども工作イベント小学生全員【終了】P&A専門学校ワークショップ「クリスマスを彩ろうプラバン作り」板橋区と協定を結んでいる日本ペット&アニマル専門学校の学生によるワークショップを、エコポリスセンターで開催!生き物の勉強をしている学生さんたちが先生になって、楽しいワークショップを企画しています。 プラバンでクリスマスのオーナメントを作るよ。完成したらクリスマスツリーに飾って写真を撮っちゃおう!詳細を見る >>