学びのサイクル・各種登録制度本の交換コーナー 「エコ本棚」<本の受入> 1階受付にお持ちください。 1回に持ち込む量は10冊までにお願いいたします。 次のような本は持ち込めません。 ・汚れや破損の著しいもの ・週刊誌、月刊誌などの雑誌類 ・青少年の健全な育成に障害となるもの <本の持ち出し> 手続きは不要です。ご自由にお持ちください。詳細を見る >>
知る・気付く講座申込終了 7月28日(日)「フェアトレードの可愛いブレスレットチャーム作り」フィリピンのフェアトレードバッグのお話を聞いて、とっても素敵なブレスレットチャームを作りましょう♪ チャームは数種類の形があり、好きな色と形のものを選べます。あなただけのブレスレット作りが環境や雇用、教育問題に少しだけ貢献します。そのしくみは…?当日のお楽しみに。たくさんのご応募、お待ちしております!詳細を見る >>
知る・気付くイベント「七夕飾りをしよう♪」終了いたしました183名の方にご参加いただきました。ありがとうございました。 短冊に願いごとを書いて、本物の笹の葉にかざろう!願いごとがかないますように♪詳細を見る >>
グローブクラブ現在募集中登録制小学生中学生板橋グローブクラブ 2019年6月29日(土)のご案内みんなのまわりには、いろいろな生き物がいるね。 でも、実は元々日本にいなかった生き物たちも たくさんすんでいるみたい…? みんなでエコポリスセンターの生き物たちの観察をして、 身近な生き物に詳しくなっちゃおう! 観察でお気に入りの生き物を決めたら、 プラバンのストラップを作るよ。詳細を見る >>