Page 4

「エコサークル」緑のカーテン生長記録 2025
緑のカーテンとは…ゴーヤーや朝顔などのつる性植物をネットに絡ませて窓の外に茂らせた植物のカーテンです。見た目にも涼しげで、太陽の光を遮ることで室内の気温を下げる効果があるため、エアコンの使用が抑制できる身近な地球温暖化対策のひとつです。みんなで今年も板橋区を緑のカーテンでいっぱいにしましょう! ※「エコポリスセンターの...
「ビオトープのいきもの調べ」開催のお知らせ
普段は入ることができないエコポリスセンター3階にある環境実験室を抜けた先には、ビオトープ池があります。ここではヤゴ・メダカなどの動物や、クスノキ・カラスノエンドウなどの植物といった生き物たちが観察できます。そんなビオトープ池で春・夏・秋に1回づつ「ビオトープのいきもの調べ」を開催します!一緒にどんな生き物がいるのか探し...
詳細を見る >>
企業展示「惠友印刷株式会社」
区内の環境に関する取り組みをしている企業をご紹介する当館の企業展示コーナー、今回はエコポリスセンターの近くに立地する、板橋区大原町にある「惠友印刷株式会社」さんです。「惠友印刷株式会社」さんは絵本や教科書などの印刷、絵本のまち板橋として『はぐれこうもり ねぐらでひとり』『子どもに寄り添うこころの絵本(ぼくとモヤモヤ)』...
詳細を見る >>