かんきょう観察板橋の蝶写真展「板橋区で春から夏に見られる蝶ベスト10」人気投票結果2025年5月14日~7月13日に行いました板橋の蝶の写真展の人気投票結果を発表いたします! 第1位 ヤマトシジミ♂表、第2位 アオスジアゲハ♂表、第3位アゲハ♂表 以下は下記の通りです。ご自分の推しは何位になっていましたか? 人気投票にご参加いただいた皆さまありがとうございました! 更新日:2025年7月14日 人気...詳細を見る >>
考える 学ぶエコポリ☆らはにこ部2025 みんなのワークシートと活動内容本日ご提出いただいたワークシートをアップしました!力作揃いです♪リンクをクリックしてご覧ください!ファイル名のみかた 「日付・チーム名・育てた植物名」です。更新日:2025年7月12日 ワークシートの下には第2回の活動内容を載せています。更新日:2025年7月13日 お配りしたプリントは以下のリンクからダウンロードして...詳細を見る >>
学びのサイクル・各種登録制度登録制小学生親子エコポリ☆らはにこ部2025 始まりました!~エコポリ☆らはにこ部とは~ 「らはにこ」とはギリシャ語で「野菜」を意味しています。エコポリスセンターの3階にある畑を使い、地産地消や食品ロス問題、フードマイレージなど、食に関するSDGsを学びながら楽しく菜園活動を行います。活動は年間を通して全4回を予定しており、ご自宅でも栽培してもらう宿題もご用意しています! ワー...詳細を見る >>
緑のカーテン2025年「緑のカーテンアートコンテスト」参加者募集! 緑のカーテンとは、ゴーヤーや朝顔などのつる性植物をネットに絡ませて窓の外に茂らせた植物のカーテンです。見た目にも涼しげで、太陽の光を遮ることで室内の気温を下げる効果があるため、エアコンの使用が抑制できる身近な地球温暖化対策のひとつです。 今年度も、緑のカーテンを観察して感じたことなどを絵日記や絵手紙、図画等に描いて...