過去のイベント( 30 )

募集・開催が終了したイベント

日本野鳥の会 安西英明さん 公開講座のお知らせ(申し込み終了)
「板橋エコみらい塾(環境学習指導者養成講座)」開講を記念して、環境教育などをテーマにした講演で全国や世界各地を巡られている安西英明さん(日本野鳥の会 主席研究員)を講師にお招きし、講演会と自然観察会を実施いたします。タイトルは「生物多様性から地域、日本、地球を知る」です。皆様のご応募をお待ちしております。(申し込みは終...
詳細を見る >>
気象予報士  平井信行さん講演会のお知らせ(申し込み終了)
「板橋エコみらい塾(環境学習指導者養成講座)」開講を記念して、NHK「おはよう日本」で平日の朝、天気予報をされている平井信行さんを講師にお招きし、講演会を開催いたします(公開講座)。タイトルは「気象予報士から見た地球環境の変化」。 毎日の天気予報から最近の異常気象、板橋区などの都心の天気、 さらには地球規模の環境問題に...
詳細を見る >>
板橋エコみらい塾(環境学習指導者養成講座) 塾生募集!
板橋エコみらい塾とは、板橋区内で活動する環境学習指導者を目指す方や、環境ボランティアに興味・関心がある方向けの長期連続講座です。 環境に関する最先端の講義をはじめ、自然観察や工場見学などの体験学習、ワークショップ、館外実践など多彩なプログラムを用意しています。同じ志の仲間たちと一緒に楽しく学びましょう!たくさんの方のご...
詳細を見る >>
板橋グローブクラブ9月24(日)のご案内
「植物パワーで布を染めよう!」植物で布を染めて、世界でたったひとつの自分だけのエコバッグを作ろう。途中で色が変わってびっくり! どんな植物を使うかは当日のお楽しみ♪5月に植えたサツマイモとビオトープの観察もするよ! 
詳細を見る >>
思い出のエコスクール!
楽しい夏休みを過ごせましたか?エコポリスセンターのエコスクールも8月26日で終りました。沢山のご参加ありがとうございました。その時の様子や子供達のコメントを地下1階の視聴覚ホール前に展示しています。
詳細を見る >>
家政大生によるワークショップ開催!(8月23日午前・午後、24日午前)
東京家政大学の学生たちによるワークショップを以下の日程で開催します。お時間ある方は当日直接エコポリスセンターにお越しくださいませ。※各講座先着20名。すべて無料のワークショップです。 ①:8月23日10時~12時「キャップでポン!」飲み終わったペットボトルキャップで自分だけのオリジナルスタンプを作ろう!②:8...
詳細を見る >>
楽しいお話のつどい
 中央図書館の読み聞かせボランティアの方による「本の読み聞かせ」を毎週木曜日 3時15分から45分2階環境学習室にて開催してます。9月の予定 7日・14日・21日・28日8月の予定 24日・31日(3日、10日、17日はお休みします)7月の予定 6日・13日・20日・27日
詳細を見る >>
第17回 ものしり博士クイズ大会 開催!
4館スタンプラリーも残り一週間!みんな、スタンプは集められたかな?夏休みの最後はクイズ大会で盛り上がろう!4館スタンプラリーをコンプリートしたら、各館から出される問題も解けるはず?!クイズ大会に勝ち残った方には、ものしり博士・博士号と、副賞の昆虫図鑑を授与します!!  
詳細を見る >>
エコスクール前半の様子
エコスクール前半が終わりました。後半は22日からになります。「こんな工作したよ!」「こんな実験したよ!」子供たちの様子をコメントと共に地下フロアに写真を展示しています。
詳細を見る >>