かんきょう観察中学生以上かんきょう観察 夏の一斉調査会参加者募集~武蔵野台地崖線に残る自然を求めて~ 区の花にりんそう自生地で有名な都立赤塚公園大門地区で野草を調査しながら、都会の中の自然を満喫しませんか?都立赤塚公園で野草を観察・調査し、午後に高島平区民館で講義を聞き、調査法を学習します。 詳細を見る >>
グローブクラブ登録制小学生板橋グローブクラブ 6月25日(日)のご案内「身近な生き物~外来種ってなんだろう~」みんなのまわりには、いろいろな生き物がいるね。でも、実は元々日本にいなかった生き物たちもたくさんすんでいるみたい…?みんなでゲームや観察をして、身近な生き物に詳しくなっちゃおう!詳細を見る >>
過去のイベント展示環境パネル展2017実施中本日6/1より、エコポリスセンター2階にて環境パネル展を開催しております。1階では実際に触れられる展示も用意しております。ミニクイズラリーも同時開催!クイズ全問正解でプレゼントも・・・!6/30まで開催中ですので是非足をお運びください。 詳細を見る >>
エコポ・フリーマーケット、エコポ・手作り市イベント全員2017年6月18日 エコポ・フリ-マーケット開催のお知らせ地下フロアいっぱいに40以上の店が並びます。きっと掘り出し物が見つかるはず♪室内で開催なので雨が降っても開催いたします。詳細を見る >>
リサイクルワークショップ講座18歳以上※高校生除く2017年6月のリサイクルワークショップA:キルト綿でワンショルダーバッグとき:6月4日(日)・11日(日)、2日制、12時30分~15時30分費用:2000円、2日間で持ち物:裁縫道具 B:ハイネックベストとき:6月22日(木)...詳細を見る >>
グローブクラブ登録制小学生板橋グローブクラブ 5月21日(日)のご案内「ウェルカムパーティ&畑で野菜を育てよう♪」板橋グローブクラブがいよいよ始まるよ!今年はどんなことをやるのかな?新しいお友だちと仲よくなるゲームをやったあとは、畑で野菜の種や苗を植えるよ。詳細を見る >>
過去のイベント展示全員ゴールデンウィーク特別企画「身近ないきもの ミニ水族館」ただいまゴールデンウィーク期間限定で「身近ないきもの ミニ水族館」を開催中です!普段展示していないアカハライモリや、いろいろな特定外来生物たちが登場しました~v['H'] vぬりえがもらえるクイズラリーもやっていますよ♪ぜひお越しください! ★4月30日・5月1日・2日・3日・7日は特別ゲストがやってきます…...詳細を見る >>
緑のカーテン登録制全員2017年「緑のカーテンを町ぐるみで広げよう!!」会員募集「緑のカーテン」を取り組むにあたって、皆様への情報提供をさせていただくとともに、皆様から情報を寄せていただくために、あらかじめ住所、氏名などを登録していただくものです。(年度登録になります)個人・団体を問わず、誰でも登録することができます。登録していただくと、緑のカーテンお役立ち情報や講習会、イベントのご案内をメールに...詳細を見る >>
過去のイベントイベントその他全員いたばし・まちの環境発表会報告2017年3月5日にいたばし・まちの環境発表会が行なわれました。その中で発表されたものをお知らせします。板橋区内居住地における空間放射線量の推移発表者:立川賢一さん・平田晃さん詳しい内容は下のダウンロードボタンでダウンロードしてご覧ください。当日スケジュール10:30 開会のご挨拶10:35 運営部より本日の進行に...詳細を見る >>
グローブクラブ登録制小学生中学生平成29年度 板橋グローブクラブ 会員募集開始♪グローブクラブ・エコ作戦、始動!!板橋グローブクラブでは、畑での野菜づくりや生き物観察、エコ工作やエコ実験、身近な環境についてのゲームや遊びなどを通じて、楽しく学べる環境学習プログラムを行なっています。年間を通して環境について学び、自発的に考え行動できる力を身につけます。 ☆年間日程5月21日(日)・6月25...詳細を見る >>