• 全員

【終了しました】第19回環境なんでも見本市inエコポリスセンター開催のお知らせ

会場マップをアップしました!当日受付でお渡しします。

△チラシ表面
△チラシ裏面

区内最大級の環境イベントです。
環境活動に取り組む企業・団体などが一堂に会し、様々な環境活動や環境に配慮した暮らし方を、展示・体験コーナーで紹介します。今回のテーマは「SDGs(持続可能な開発目標)」です。

この機会に、地球にやさしい生活について再確認してみませんか。
出展者や体験コーナーの紹介をします。各出展者の展示内容の詳細はこちらをご覧ください。
エコポリスセンターホームページやSNSなどを日々更新しますのでチェックしてみてください。

★開催案内
▽とき= 令和2年2月8日(土)12時から16時30分(クイズラリー受付は15時30分まで)・9日(日)10時から16時(クイズラリー受付は15時まで) 入場無料

★体験して・学んで・考えてみよう
出展団体の展示・体験コーナー
 環境活動に取り組む様々な団体の活動・成果を紹介します。リユース工作、ゲームなどに参加できます。(展示:55団体、体験コーナー:25団体)

★環境クイズラリー
 展示を見ながらクイズラリーにご参加いただき、アンケートにご回答いただいた方には景品があります。(へちまたわし、お手玉、ハンドタオル、エコバッグ、文房具など数量限定先着順)※2月8日(土)は15時30分まで・9日(日)は15時まで受付☆クイズの景品お渡し終了時間は、 2月8日は16時20分、 2月9日は15時50分です!

★区内小中学校の成果展示
 板橋子ども環境大使に任命された学校による成果展示(6校:板橋区立板橋第七小学校、 板橋区立板橋第二小学校、 板橋区立高島第一中学校、 板橋区立西台中学校環境科学部、 板橋区立蓮根第二小学校、 板橋区立緑小学校)

★体験コーナー
太陽熱温水器工作キットの作成
エコバッグにスタンプしてマイバッグ作り
自転車をこぐと汚れた水がきれいな水に変化する災害時用浄水器体験
紙パックから手すきはがきの紙すき体験
間伐材からできた木のハガキに自然塗料でお絵かき
切り絵体験 
いきものふれあいコーナー(どのいきものが来るかは当日のお楽しみ)

タッチングプール
エコな遊び
さきおり体験
竹紙の折り紙
緑のカーテンに関するデジタル紙芝居
ゆるキャラECO MAN登場   など

上記一覧表をご覧ください。
※内容を変更する場合があります。



★手作りの食品を味わってみよう
福祉団体により、LEDライトを使用して栽培された野菜、手作りのラスク、パンなどを販売します(パンは8日(土)のみの販売)。

★特別営業 軽食喫茶「こすもす」
 見本市に合わせて土日に特別営業します。食事やお茶をしながら会場で見つけたエコライフのヒントを語り合いましょう。手作りクッキーも販売。

★見て・さわって・感動しよう
お子様向けのもくもく広場(スギの積み木コーナー)が登場します。のんびりと、木の香り・肌触りを楽しみましょう。

★修理して使おう
子どもの味方 おもちゃの病院
 動かなくなったおもちゃを修理します。修理したいおもちゃを持参してください。毎月定例の活動日の開催時間とは異なり、見本市の開催時間に準じます。入場無料※修理部品実費負担。引き渡しが後日になる場合があります。

★特別営業 現代のいかけやさん
 職人が鍋・傘・婦人靴などの修理や包丁研ぎを行います。修理したいものを持参してください。見本市に合わせて土日に特別営業します。受付9時30分~16時
※有料。引き渡しが後日になる場があります
▽ところ・問い合わせ= エコポリスセンター(前野町4-6-1)電話03-5970-5001〈第3月曜休館〉

日時【終了しました】令和2年2月8日(土)12時から16時30分(クイズラリー受付は15時30分まで)・9日(日)10時から16時(クイズラリー受付は15時まで)
場所板橋区立エコポリスセンター 全館 
対象どなたでも
参加費無料
持ち物工作をしたり資料をもらう場合がありますので、持ち帰り袋をご持参ください。
申込方法

当日、1階受付で会場図とアンケート、クイズラリー用紙を受け取って館内を回ってください。体験コーナーやクイズラリーにご参加いただく場合は、※2月8日(土)は15時30分まで・9日(日)は15時までに受付にお越しください。

※当日J:comの取材が入る予定です。また当館の記録のために写真撮影をさせていただきます。区への報告やwebサイトに投稿させていただく場合があります。ご承知おきください。