お休みの日はじっくり工作するチャンス!半紙や新聞紙を使って、楽しい小物を作ってみよう♪ 風船を使えば丸い形に、プリンカップを使えば小物入れも作れるよ。 他の工作もあるよ子どもも大人も楽しめる♪ わくわく工作&遊び
大人向け講座( 10 )
成人以上の大人のみなさまにご参加頂けるイベントのご案内です。
外に遊びに行けないときは、家でエコな工作を楽しもう! チラシや使わなくなったボタンを使って、とてもすてきなブレスレットが作れるよ。 他の工作もあるよ子どもも大人も楽しめる♪ わくわく工作&遊び
5月5日はこどもの日♪ こいのぼりのぬり絵やちぎり絵を作りましょう! 包装紙や雑誌等のお気に入りの部分を切ったりちぎったりして貼ると、エコなちぎり絵も作れます。外に遊びに行けないときも、工作して楽しく「こどもの日」を過ごそう♪ ★作った作品はぜひ「#エコポリこいのぼり」とハッシュタグをつけてInstagramに投稿し...
詳細を見る >>
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止とさせていただきます。楽しみにしてくださっていた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解の程お願い申し上げます。( 記事修正:2020年3月26日 ) 募集内容:かんきょう観察員と一緒に春の野草調査をしませんか?「新高島平駅」改札で集合したあと、街路と都立赤塚公園大門地区の...
- 講座
- 18歳以上※高校生除く
【中止】環境講座「季節のおすすめで作る苔玉」
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染症拡大防止のため、4/17(金)の『季節のおすすめで作る苔玉』を中止とさせていただきます。 講座を楽しみされていた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。(2020.3.24) ケト土を練り、 お好みの植物を選び、 ハイゴケを貼って苔玉を作ります...
詳細を見る >>
日頃より当館をご利用いただきありがとうございます。 新型コロナウイルス(COVID-19)の感染症拡大防止のため、3/7(土)~3/8(日)に開催を予定しておりました『スノーアドベンチャーin新潟』を中止とさせていただきます。 開催を楽しみにされていたみなさまには大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいた...
詳細を見る >>
日頃より当館をご利用いただきありがとうございます。 新型コロナウイルス(COVID-19)の感染症拡大防止のため、エコポリゼミナール「自然エネルギーでいこう!買電も、売電も」を中止とさせていただきます。 開催を楽しみにされていたみなさまには大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 (講座内容:私...
詳細を見る >>
A:ボディバッグ ▽とき=3月15日(日)、3月22日(日)、2日制、12時30分~15時30分 ▽費用=2000円、2日間で ▽持ち物=裁縫道具 B: 和布やオーガンジーを使ってアクセサリー ▽とき=3月19日(木)、12時30分~15時30分 ▽費用=1000円 ▽持ち物=裁縫道具
詳細を見る >>
会場マップをアップしました!当日受付でお渡しします。 区内最大級の環境イベントです。 環境活動に取り組む企業・団体などが一堂に会し、様々な環境活動や環境に配慮した暮らし方を、展示・体験コーナーで紹介します。今回のテーマは「SDGs(持続可能な開発目標)」です。 この機会に、地球にやさしい生活について再確認してみませんか...
詳細を見る >>
出展団体名をクリックすると、詳細をご覧いただけます。戻る時には右側の上向き▲をクリックしてください。 第19回環境なんでも見本市inエコポリスセンター開催のお知らせ 1凸版印刷株式会社29いたばし水と緑の会2東京ガス株式会社 北部支店30みどりの手3シナリー化粧品31赤塚公園 友の会4株式会社エイアイティ32裂織りの会...
詳細を見る >>