行動する( 8 )

講座・イベント・展示・説明会のご案内

第17回 環境なんでも見本市inエコポリスセンター
 見本市に出展する団体をお知らせします。2017年12月20日更新見本市の体験コーナーの内容をご紹介します。2月3日と4日はエコポリスセンターでエコな体験を楽しんでください!!1日のみの体験もありますのでお見逃しなく!! ▽名  称:第17回 環境なんでも見本市inエコポリスセンター▽日  時:平成30年2月...
本の交換コーナー 「エコ本棚」
「エコ本棚」は、ご家庭で不要になった本をリユース(再使用)することを目的としています。不要となった本をお持ちください。<本の受入>1階受付にお持ちください。1回に持ち込む量は10冊までにお願いいたします。次のような本は持ち込めません。 ・汚れや破損の著しいもの ・週刊誌、月刊誌などの雑誌類 ・青少年の健全な育成に障害と...
詳細を見る >>
板橋清掃工場の取組<br>【東京二十三区清掃一部事務組合 板橋清掃工場】
出展内容の紹介 東京二十三区のごみの中間処理についての紹介です。工場ではごみ焼却時に発生する熱エネルギーを有効利用し、近隣の区施設等へ熱供給を行っています。また、壁面緑化によりヒートアイランド現象を抑制し、周囲の景観との調和を図っています。 SDGsに対する考え方 環境負荷を低減した工場運営に取り組んでいます。排ガスや...
詳細を見る >>
3Rを楽しく学ぼう・実践しよう!<br>【板橋区立リサイクルプラザ】
出展内容の紹介 ごみの減量や3Rを身近に楽しく実践してもらうため、様々な活動を行っています。その活動や施設について紹介します。 SDGsに対する考え方 当館は資源循環型社会、脱炭素化社会に向けごみ減量や3Rの実践・啓発に取り組んでいます。ご家庭で不用になった衣類・雑貨・家具等のリユースを図るショップ運営や、おもちゃや子...
詳細を見る >>
エコポリから発信!!板橋の環境教育!<br>【板橋区立エコポリスセンター】
出展内容の紹介 エコポリスセンターは1995(平成7)年に全国に先駆けて設立された環境学習施設です。建物もエコロジカルに機能!子どもから大人まで幅広い世代を対象に環境に関する様々なイベントや講座、出前授業等を実施しています。 SDGsに対する考え方 当館は環境啓発・環境学習施設として、自然や生物・循環型社会・脱炭素やS...
詳細を見る >>
脱炭素社会の実現に向けて<br>【板橋区環境政策課脱炭素社会推進係】
出展内容の紹介 温室効果ガスの排出の多い家庭部門や業務部門の排出削減の取組をはじめとして、全ての区民や事業者、団体など地域の各主体が協働・連携し、SDGsの関連するゴールの達成をめざします。 SDGsに対する考え方 近年、地球温暖化による異常気象や自然災害の発生など気候変動の影響が表れており、今後ますます大きくなること...
詳細を見る >>
板橋の自然を知ろう! 守ろう!<br> 【板橋区環境政策課 自然環境保全係】
出展内容の紹介 板橋区内で見られる生き物を紹介します。ハクビシンについて情報提供を行い、外来生物との関わりについて考えていただきます。また、湧水の保全のため、雨水浸透ます、雨水タンク(雨水貯留槽)の助成制度についてお伝えします。 SDGsに対する考え方 区の自然環境の実態を踏まえた生物多様性の保全を推進し、人と生きもの...
詳細を見る >>
始めよう!緑のカーテン<br>【板橋区環境政策課 環境教育係】
出展内容の紹介 板橋区役所を中心に関連施設の象徴ともいえる「緑のカーテン」の育成方法や、環境問題の理解を深めるための「環境教育プログラム」、さらに環境政策課が日々環境について発信しているツイッターをご紹介いたします。 SDGsに対する考え方 人類をはじめとする様々な生物が暮らすこの地球の環境を守るためには一人ひとりが「...
詳細を見る >>
従業員参加型SDGs ~TFTの取組み~<br>【理研計器 株式会社】
出展内容の紹介 【TABLE FOR TWOへの取り組みに参加】 TABLE FOR TWO(TFT)は、飢餓や栄養不足に悩む開発途上国と、生活習慣病や肥満に悩む先進国の「食の不均衡」の解消を目指した日本発の社会貢献活動です。当社は2019年より参加しています。 SDGsに対する考え方 当社の中心である産業用ガス検知警...
詳細を見る >>