エコポリ☆らはにこ部2024~おいも日記~
更新日:2024年12月20日
~エコポリ☆らはにこ部とは~
「らはにこ」とはギリシャ語で「野菜」を意味しています。エコポリスセンターの3階にある畑を使い、地産地消や食品ロス問題、フードマイレージなど、食に関するSDGsを学びながら楽しく菜園活動を行います。※今年度の会員募集は終了しております。
12月14日「らはにこ部」第4回目の様子
クッキングとリース作りをしました。内容は盛沢山!
クッキングは、前日に炊飯器で炊いたサツマイモを使用し「サツマイモ蒸しパン」を作りました。今回は米粉を使っての蒸しパンです。モチモチしてとても美味しいかったよ。
蒸している間に、サツマイモのツルで作ったリースに飾りつけをして、クリスマスリースを作りました。時間も有効利用です。慌ただしかったかな?当館で用意した木の実や自宅で栽培したワタの実などを付け、素敵なリースが出来上がりましたよ。
皆さんがこの1年間お家でいろんな植物を育ててくれました。そのワークシートはこちら。






10月27日「らはにこ部」第3回目の様子
お芋ほりの日です。お芋ほりの説明を聞いた後、長袖長ズボン、長靴を履いて畑に移動します。どのくらいのお芋が収穫できるか、ドキドキです。ツルをどけてお芋ほり開始です。「あった!あった!!」「ここにも!」と子どもたちの声が聞こえてきます。掘り上げたお芋は、62.9㎏ほどありました。お芋のツルは、葉を落としクルクルとリースを作ります。次回は、追熟させたお芋でのクッキングとリースに木の実などを飾り付けて、クリスマスリースを作ります。






10月14日の様子
お芋ほりまでもう少しですね、、、お芋の生長が楽しみです。


9月22日の様子
茂った葉をめくると、、、ありました!!お芋が顔をのぞかせています!



8月7日の様子
土が見えないぐらいサツマイモの葉が茂ってきています。土の中のお芋は大きくなっているかなぁ



7月13日 「らはにこ部」第2回目の様子
畑に来る生き物や野草についてのお話を聞いたあと、畑に移動し草むしりを行いました。「エノコログサ」「スギナ」「カタバミ」「ツユクサ」など沢山の草が生えて、サツマイモが見えないくらいでしたが、部員の皆さまが頑張ってくれました。before、afterをご覧ください!






6月7日 畑の様子
葉の数も増えて、順調に育っていますよ!



5月16日 畑の様子
植え付けた次の日、タイミングよく雨が降りました。苗にとっては良かったと思います。写真は1週間後の様子ですが、ツルの先が上を向き起き上がってきました。


5月11日 「らはにこ部」第1回目の様子
食品ロスやサツマイモの植え付けのお話を聞きました。

畑に移動し、サツマイモ(紅はるか)の植え付け開始!みんな頑張ってくれました。



「エコポリ☆らはにこ部2023~おいも日記~」はこちら
「エコポリ☆らはにこ部2024 みんなのワークシート」はこちら