知る・気付くイベント全員楽しいお話のつどい更新日:2024年10月3日 お話ボランティアの方々が、幼児・小学生向けに絵本の読み聞かせをおこなっています。 お話のつどいカードにシールを集めよう‼ シールが8個たまるとプレゼントを差し上げます。 10月の予定:3日・10日・17日・24日(環境研修室)・31日 11月の予定:7日・14日・21日・28日 12月の予...詳細を見る >>
学びのサイクル・各種登録制度講座【予告】環境講座「梅香るお正月の盆栽」梅盆栽を作り、お正月に飾ってみませんか! 写真の作品はイメージとなります。鉢や梅の木の大きさが異なる場合がございます。詳細を見る >>
環境講座現在募集中講座18歳以上※高校生除く【予告】環境講座「コットンリース」端切れを使いリースを作ります。出来上がりは直径20㎝ぐらいになります。また、当日作成するリースは写真と異なる端切れを使う場合があります。詳細を見る >>
学びのサイクル・各種登録制度展示【2階展示】登録環境団体「NPO法人SDGsいたばしネットワーク」エコポリスセンターで活動する登録環境団体「NPO法人 SDGsいたばしネットワーク」さんが、2024年10月1日(火)~11月30日(土)まで2階回廊にて、活動の紹介やSDGsについての展示をしております。ぜひ、ご覧ください。詳細を見る >>
学びのサイクル・各種登録制度展示【1階ガラスケース展示】登録環境団体「NPO法人センスオブアース」エコポリスセンターで活動する登録環境団体「NPO法人センスオブアース 市民による自然共生パンゲア」さんが、2024年10月1日(火)~10月31日(木)まで1階ガラスショーケースにて展示をしております。プラスチックごみの現状や、プラスチックの使用を減らすヒントが展示されています。ぜひ、ご覧ください。詳細を見る >>
知る・気付くエコポリスセンターを彩る植物紹介🌸20242024年9月29日 たねだんごから発芽した「千日紅」の白色(薄ピンク)の花が咲きました。「千日紅」にはピンクや紫などの沢山の色があります。撮影:2024年9月29日(更新日:2024年9月29日) 春、3階ベランダのプランターに「たねだんご(どろだんごに種を貼り付けたもの)」を植えてみました。何種類かの植物が芽を出し...詳細を見る >>
環境講座現在募集中講座親子親子講座「おもしろ樹木で遊ぼう♪」樹木医 岩谷美苗先生と一緒に、赤塚植物園でおもしろい木を探して遊びましょう! 森のアトリエで木の実や葉っぱを使って楽しい実験も行います♪ 親子で樹木や葉、木の実を見てさわってにおいをかいで、五感を使って自然を感じます!詳細を見る >>
緑のカーテン「エコサークル」緑のカーテン生長記録 2024緑のカーテンとは…ゴーヤーや朝顔などのつる性植物をネットに絡ませて窓の外に茂らせた植物のカーテンです。見た目にも涼しげで、太陽の光を遮り、葉の蒸散作用で室内の気温を下げる効果があり、エアコンの使用を抑制する、身近な地球温暖化対策のひとつです。みんなで今年も板橋区を緑のカーテンでいっぱいにしましょう! 更新日:2024年...
考える 学ぶエコポリ☆らはにこ部2024~おいも日記~更新日:2024年8月9日 ~エコポリ☆らはにこ部とは~「らはにこ」とはギリシャ語で「野菜」を意味しています。エコポリスセンターの3階にある畑を使い、地産地消や食品ロス問題、フードマイレージなど、食に関するSDGsを学びながら楽しく菜園活動を行います。※今年度の会員募集は終了しております。 9月22日の様子茂った葉をめ...詳細を見る >>
考える 学ぶエコポリ☆らはにこ部 2024 番外編~ワタの生長日記~更新日:2024年9月22日 実がはじけて、中から茶色のコットンが見えてきました。撮影日:2024年9月22日 更新日:2024年9月22日 花が咲いたあと実が膨らんできます。実は緑色で丸く先は尖がっています。固くずっしりとしています。撮影日:2024年8月6日 更新日:2024年8月6日 「芙蓉」のような「ハイビスカ...詳細を見る >>
グローブクラブ登録制小学生中学生【申込終了】令和6 年度グローブクラブ10月④「紙のお皿に和紙を貼り好きな絵皿を作ろう」※当落メールを9月28日(土)11:26にお送りしております。メールはお申込みいただいた方全員に送信しておりますので、お申込みした方でメールがまだ届いていない方は、お手数ですがエコポリスセンターまでご連絡ください。 みんなは、「和紙」を使って工作をしたことがあるかな?和紙を色紙にちぎって貼っていくと、きれいな絵になるよ...詳細を見る >>
知る・気付くビオトープの四季🦋2024エコポリスセンター3階のビオトープ(さまざまな 生き物の生息空間)を季節ごとに紹介します。月に1回ビオトープを開放しています。 更新日:2024年9月18日 2024年9月18日の様子…9月になっても、まだまだ暑い日が続いていますね。ビオトープの池の水は減っています。それは、蒸発するからでしょうか?水生植物の水の吸い上...詳細を見る >>
わくわく子ども工作季節のわくわく工作「十五夜でエコぴょん宣言」十五夜とは、1年(ねん)で一番(ばん)美(うつく)しいとされる「中秋(ちゅうしゅう)の名月(めいげつ)」を眺(なが)めながら、秋(あき)の収穫物(しゅうかくぶつ)(クリ、サトイモ、ブドウなど)をお供(そな)えして感謝(かんしゃ)する行事(ぎょうじ)です。今年(ことし)は9月(がつ)17日(にち)になります。 うさぎちゃ...詳細を見る >>
板橋エコみらい塾講座18歳以上※高校生除く【申込終了】プロ・ナチュラリスト 佐々木洋先生の自然観察会 NHK「ダーウィンが来た!」などでおなじみのプロ・ナチュラリスト佐々木洋先生の指導で、生物多様性の高い荒川の河川敷でさまざまな生き物を観察しましょう!(※「板橋エコみらい塾」の公開講座で、受講生も参加いたします。こちらは一般の方のお申込み用のページです。)詳細を見る >>
板橋エコみらい塾Zoomへの参加方法 2024.9.7更新9月8日(日)オンライン講演会「四国一小さな町 徳島県上勝町から広がるゼロ・ウェイスト」および板橋エコみらい塾第1回講座にご参加の皆様Zoomへの参加方法について、以下にアップいたしましたので、よろしければご参照ください。※古いZoomのアプリの場合、参加できないことがあります。お手数ですが、ご自身のPC等に「Zoom...
板橋エコみらい塾講座18歳以上※高校生除く【申込終了】9月8日(日)オンライン講演会「四国一小さな町 徳島県上勝町から広がるゼロ・ウェイスト」板橋エコみらい塾第8期開講を記念して、国内初の「ゼロ・ウェイスト宣言」を行い、ごみの総量削減と驚異のリサイクル率80%以上を達成した徳島県の山あいの小さな町、上勝町の取り組みについてお話を伺います。講師は上勝町で唯一のごみ収集所が併設された公共複合施設「上勝町ゼロ・ウェイストセンター」をオープン当初から町役場と共同で運...詳細を見る >>
かんきょう観察展示全員特別展示「荒川の植物写真展」人気投票結果とQ&A発表!荒川の植物に関する質問に対して、荒川を楽しむ会に回答をしていただきました。PDFはこちら 2024.9.2 写真展(2024年7月17日~8月31日)で人気投票を行いました。結果を発表します。あなたの好きな植物は何位に入っていましたか?PDFはこちら(2024.9.1更新) かんきょう観察事業の地域自主活動グループの一...詳細を見る >>
学びのサイクル・各種登録制度展示【展示終了】エコポリスセンター「デジタル企画ができるまで」2024年9月1日(木)~9月30日(月)まで、1階ガラスケースでデジタルスタンプラリーの展示をしているよ!画材や企画制作の流れ、今までのイベントで描いたイラストの原画等を置いています。 次のデジタル企画もお楽しみに!詳細を見る >>
グローブクラブ登録制小学生中学生令和6年度グローブクラブ「夏休みワークシート配信!」7月・8月はエコポリスセンターで開催するグローブクラブはお休み…ですが、夏休み向けのワークシートを作ってみたよ!(*・ω・)夏休み中に、おうちの人と一緒に考えながら挑戦してみてね!わからないことがあったら、インターネット・図鑑等で調べてみよう!エコポリスセンターに来てスタッフにきいたり、資料室で調べてみるのもオススメだ...詳細を見る >>
学びのサイクル・各種登録制度展示【展示終了】登録環境団体「新婦人絵手紙サークル」エコポリスセンターで活動する登録環境団体「新婦人絵手紙サークル」さんが、2024年9月1日(日)~9月30日(月)ごろまで2階回廊にて、夏を感じる素敵な作品を展示しております。詳細を見る >>
グローブクラブ登録制小学生中学生【申込終了】令和6年度グローブクラブ9月 ③「作ってみよう!森のオリジナルプレート♪」※当落メールを8月31日(土)13:53~13:55にお送りしております。メールはお申込みいただいた方全員に送信しておりますので、お申込みした方でメールがまだ届いていない方は、お手数ですがエコポリスセンターまでご連絡ください。 今回はエコポリスセンターで勉強をしている大学生が、楽しい工作を教えてくれるよ! どんぐりって...詳細を見る >>
環境講座講座小学生親子全員【申込終了】夏休み特別企画トークショー「カリブ先生の さかなと海のおはなし」※当落メールを8月16日(金)11:15~11:53にお送りしております。メールは当落にかかわらずお申込みいただいた方全員に送信しておりますので、お申込みした方でメールがまだ届いていない方は、お手数ですがエコポリスセンターまでご連絡ください。 メディア出演や幼魚に関する本、幼魚水族館等で大活躍中の鈴木香里武先生のトーク...詳細を見る >>
環境講座講座小学生親子全員中学生以上【申込終了】山の日イベント「里山BONSAI」小学生から一般の方まで、応募ができます!沢山の方からのご応募をお待ちしております。 里山の現状や問題を知り、自然共生の在り方や自然環境について考えてみましょう。里山の苗木を使って盆栽を作ります。参加者には「第8回『山の日』全国大会TOKYO2024」ノベルティをプレゼントします。詳細を見る >>
板橋エコみらい塾講座18歳以上※高校生除く【申込終了】板橋エコみらい塾 8期生持続可能な社会、一緒に創りませんか? 板橋エコみらい塾とは、自然や生物、環境に興味がある方、環境ボランティアを目指す方向けの連続講座です。自然や環境、SDGs、気候変動等に関する最先端の講義をはじめ、NHK「ダーウィンが来た!」等でおなじみの佐々木洋先生の自然観察会や有機農業の農園見学(埼玉県小川町 収穫体験付き♪)、...詳細を見る >>
知る・気付くイベントヨーデルとアルプスの民族楽器の演奏会「山の日」関連イベントとして、ヨーデルと、アルプホルンやカウベル等によるミニコンサートを開催します。小さなお子様から大人まで、気軽にアルプスへの旅気分をお楽しみいただけます。短時間の演奏を、お昼の時間を挟んで2回お届け。どなたでも自由にご覧いただけますので、ぜひお立ち寄りください。詳細を見る >>
学びのサイクル・各種登録制度展示【展示終了】登録環境団体「和紙ちぎり絵の会」エコポリスセンターで活動する登録環境団体「和紙ちぎり絵の会」さんが、2024年8月1日(木)~8月31日(土)まで1階ガラスケースにて、夏らしい金魚やきれいなお花などの作品を展示しております。詳細を見る >>
考える 学ぶ講座小学生中学生【申込終了】夏休みエコスクール2024「第2弾」【夏休みエコスクール2024 第2弾】 夏休みエコスクール2024「第2弾」は、東京家政大学の学生が考案したお楽しみリユース工作です。大学生のお姉さんがワクワク楽しい工作を優しく教えてくれます♪ ●申込方法=下記のリンクからGoogleフォームを開いてお申込み下さい。(推奨ブラウザ:safariまたはchrome)申込...詳細を見る >>
緑のカーテン【申込終了】2024年「緑のカーテンアートコンテスト」参加者募集! 緑のカーテンとは、ゴーヤーや朝顔などのつる性植物をネットに絡ませて窓の外に茂らせた植物のカーテンです。見た目にも涼しげで太陽の光を遮り、葉の蒸散作用で室内の気温を下げる効果があるため、エアコンの使用が抑制できる身近な地球温暖化対策のひとつです。 緑のカーテンを観察して感じたことなどを絵日記や絵手紙、図画等に描いていた...
知る・気付く展示「山の日」関連展示 ~いたばしと森をつなぐ~8月11日は「山の日」です。山の日とは、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という趣旨で制定された国民の祝日です。 今年は第8回「山の日」全国大会が東京都で開催されます。その関連展示として、地下1階フロアでは、板橋区とゆかりのある「栃木県日光市」と「山形県最上町」のパネルや、板橋で見られる里山の生きものの写真な...詳細を見る >>
デジタル企画イベント全員【終了】夏休みデジタルスタンプラリー2024今年も夏休みデジタルスタンプラリーを開催します!! エコポリスセンター・教育科学館・熱帯環境植物館・リサイクルプラザ・中央図書館の5館をめぐって、スマホやタブレットでデジタルスタンプラリーにチャレンジ!スタンプをすべて集めてゴールのエコポリで賞品をゲットしよう!※アプリのインストールは不要です。※端末や機種、ソフトウェ...詳細を見る >>
環境講座講座親子【申込終了】夏休み親子環境講座「身近な草花で遊ぼう♪」New草花あそび研究所 所長の相澤悦子先生のご指導で、身のまわりの草花の葉っぱや実を使って、親子で楽しく遊びましょう! とっても可愛いハリネズミ、ぴょんぴょん元気なカエル、どうやって作るのかな? New草花あそび研究所今までにない、簡単で楽しい草花あそびを考え、作り方や遊び方を公開しています。所長:相澤 悦子氏主な著書...詳細を見る >>
デジタル企画イベント全員期間限定ARフォトフレーム「花火(手持ち)」ニャッセー・カニジョー・ダンペーたちと一緒に写真を撮ろう!館内にある二次元コードを読み込むと、ARフォトフレームがでてくるよ。ARフォトフレームで撮った写真をエコポリのスタッフに見せると、1日1回限定シールがもらえるよ。 今月は花火がテーマのフォトフレームだよ。景品の限定シールは4種類ランダムで1日1枚お渡しします。み...詳細を見る >>
知る・気付く展示全員企業展示「株式会社 志村製函所」企業展示第2弾は、段ボール製品を製造している「株式会社 志村製函所」です。段ボールの作り方や種類、リサイクルの仕方など、クイズも交えて紹介しています。展示はもちろん、ベッドやテーブル・椅子のセットもぜ~んぶ段ボールでできています! 段ボールは古紙から再生されたエコな素材です。カラフルで楽しい展示をぜひ体験しにいらしてく...詳細を見る >>
環境講座講座親子【申込終了】親子自然観察会「セミの羽化を見よう」※7月31日(水)に延期テレビでおなじみの「ささき隊長」ことプロ・ナチュラリスト佐々木洋先生と、この時期しか見られないセミの羽化を親子で観察しよう♪ ↑佐々木洋先生 ↓羽化するセミ(昨年の様子)詳細を見る >>
環境講座講座親子【申込終了】親子環境講座「フェアトレードのブレスレットチャーム作り」フェアトレードのチャームを用いて、親子で楽しく、かわいいブレスレットを作ります。チャームが作られた経緯のお話を聞き、環境保全やフェアトレードについても学びます。ワークシート付きで夏休みの宿題にもピッタリです! 「かわいくってエコ!」Coco&K.は、フィリピンの環境問題に取り組むNGO団体「Kilus Foun...詳細を見る >>
知る・気付くその他全員わくわく☆館内ツアー!エコポリスセンターの建物はエコに作られているのを知っていますか?通常は1ヵ月前の予約が必要な館内案内ですが、事前申込不要でご参加いただけます。エコな工夫がたくさんある館内を、スタッフが解説しながらぐるっとご案内!普段は入れない屋上や3階のビオトープ、畑(ベランダ菜園)も見るチャンス!ぜひお集まりください♪詳細を見る >>
かんきょう観察展示全員板橋の蝶写真展2024 質問コーナーQ&Aと人気投票結果をアップしました。 板橋の蝶写真展2024は無事終了いたしました。 期間内で人気投票していただいた皆様ありがとうございました 人気投票結果は以下の通りです。あなたの推しは入っていましたか? 人気投票結果PDF 館内にも掲示しています。 投票していただいた方には1日1枚シールを差し上げました。蝶と食草の台紙ABも用意しました。コンプリートす...詳細を見る >>
デジタル企画イベント全員【終了】期間限定ARフォトフレーム「きんぎょすくい」ニャッセー・カニジョー・ダンペーたちと一緒に写真を撮ろう!館内にある二次元コードを読み込むと、ARフォトフレームがでてくるよ。ARフォトフレームで撮った写真をエコポリのスタッフに見せると、1日1回限定シールがもらえるよ。 今月はきんぎょすくいがテーマのフォトフレームだよ。景品の限定シールは6種類ランダムで1日1枚お渡し...詳細を見る >>
いきものふれあいコーナーイベント全員【終了】いきものふれあいコーナー日本ペット&アニマル専門学校の学生さんが、色々な動物を連れてエコポリスセンターにやってきます!生き物とふれあったり、生き物のことをお兄さん・お姉さんたちに聞いたりできるチャンスです。 どんな生き物が来るかは当日のお楽しみ!ぜひぜひ遊びに来てね!(・ω・) ※アレルギー等心配のある方はご参加をお控えください。※動物の体調...詳細を見る >>
グローブクラブ登録制小学生中学生【申込終了】令和6年度グローブクラブ6月 ②「さいきょうの生き物!?クマムシをさがせ!」※当落メールを6月16日(日)11:31~11:32にお送りしております。メールはお申込みいただいた方全員に送信しておりますので、お申込みした方でメールがまだ届いていない方は、お手数ですがエコポリスセンターまでご連絡ください。 最強の生物として注目されているクマムシ…実は身近なところでも見つけることができます!みんなで...詳細を見る >>
考える 学ぶ「エコポリちゃんねる」公開中!「楽しく学べる! 環境学習教材集 エコポリちゃんねる」公開しています! 環境学習プログラムやエコな工作・季節の草花遊びのレシピ、当館の紹介動画などを掲載しています。環境について、楽しく学んでいただけるよう、随時更新予定です。どうぞお気軽にご活用ください! 「エコポリちゃんねる」はページ上部のナビゲーションメニュー、また...詳細を見る >>
知る・気付く【終了】高島平図書館展示「知ってますか?いたばしのエコのこと」6月は環境月間※です。この度、板橋区立高島平図書館との連携事業として、特別展示と講座を行います。会場は高島平図書館ですので、お近くの方はぜひ足をお運びください♪ 板橋区の環境についての取り組みを知る機会にご活用いただければ幸いです。 ※環境月間:1972年6月5日に「国連人間環境会議」がストックホルム(スウェーデン)で...詳細を見る >>
かんきょう観察地域自主活動グループ(かんきょう観察)「赤塚公園ニリンソウを守る会」昨年度以前の報告地域自主活動グループ(かんきょう観察)現在の報告はこちら 赤塚公園武蔵野台地崖線植物モニタリング活動報告 【令和5年度:2023年度(令和5年4月~令和6年3月)】 【令和4年度:2022年度(令和4年4月~令和5年3月)】 令和4年度のかんきょう観察報告書(冊子) 【令和3年度:2021年度(令和3年4月~令和4年3...詳細を見る >>
環境講座講座18歳以上※高校生除く【申込終了】環境講座「ラベンダーバンドルズ作り」生花のラベンダー13本にリボンを巻いたバンドルズを2組制作します。植物の素敵な香りに癒されながら、植物の効能についても学びましょう♪ ラベンダーの生花を入手する貴重なチャンスです! ぜひお申込みください♪詳細を見る >>
知る・気付く講座小学生親子中学生以上【申込終了】緑のカーテン育成講習会inエコポリスセンター 参加者募集緑のカーテンを上手に作る初心者向けのポイント講座です。参加者にはゴーヤーの苗をプレゼントをします。詳細を見る >>
考える 学ぶエコポリ☆らはにこ部2024 みんなのワークシート本日5月11日から、らはにこ部2024の活動が始まりました。 参加した皆様にワークシートのプリントをお配りしましたが、もっと書きたいという方のためにワークシートをアップします。以下のPDFファイルをダウンロードしてお使いください。 らはにこ部2024 みんなのワークシートPDF エコポリ☆らはにこ部2024~おいも日記...詳細を見る >>
グローブクラブ登録制小学生中学生【申込終了】令和6年度グローブクラブ5月 ①「グローブクラブへようこそ!」※当落メールを5月10日(金)14:38~14:40にお送りしております。メールはお申込みいただいた方全員に送信しておりますので、お申込みした方でメールがまだ届いていない方は、お手数ですがエコポリスセンターまでご連絡ください。 今年度のグローブクラブの活動がいよいよスタートします!グローブクラブがどんな活動をするのか紹...詳細を見る >>
知る・気付くイベント全員季節のわくわく工作「こいのぼり de エコアクション9」子どもの日は、子どもたちが鯉のように元気に育つことをお願いし、お祝いする日ですね。 板橋区では環境にやさしい9つの取組としてエコアクション9を普及啓発しています。 自分が行動している取組のところに、こいのぼりを泳がしてみましょう! 2024年5月7日更新 2024年5月7日の日の様子・・・5日で「こいのぼり de...詳細を見る >>
わくわく子ども工作季節のわくわく工作&遊び「カタバミで10円玉をみがこう☘」カタバミは道ばたなどでよく見かける野草です。このカタバミで10円玉をみがくと、あらふしぎ! 新品みたいにピカピカになります! ためしてみよう♪(カタバミを手に入れれば、お家で実験できます!) 動画はこちらから 「カタバミで10円玉みがき」を動画でご覧いただけます。画像をクリックしてご覧ください! ★カタバミの葉によく似...
わくわく子ども工作季節のわくわく工作&遊び「シロツメクサ de 花かんむり♡」シロツメクサ(クローバー)の花がきれいに咲く季節ですね! 花かんむりを作ってみましょう♪ 長さを変えると、ネックレスや腕輪も作れますよ☆ (シロツメクサをつんだら、お家でも作れます。) 動画はこちらから 花かんむりの作り方を動画でご覧いただけます。画像をクリックしてご覧ください! ★シロツメクサの葉によく似たカタバミで...
デジタル企画イベント全員【終了】エコポリスセンターデジタル企画GW2024「みどりを探して探検♪探検♪」季節の行事やお祭りが大好きなニャッセーとカニジョーとダンペーは「みどり」について考えていた。エコポリっていろんな植物を育ててるんだって!知ってた!?ゴールデンウィークには「みどりの日」っていう日があるから、エコポリにもどんな「みどり」があるのかさがしてみようかな! ≪参加方法≫1.エコポリスセンター館内で、みどりが隠れ...詳細を見る >>
知る・気付く展示全員企業展示「東京都チャレンジドプラストッパン株式会社」今年度より、板橋区にゆかりのある企業の環境に配慮した取り組み等を展示しています。初回の展示は「東京都チャレンジドプラストッパン株式会社」です。廃材の紙パックを原料として「手すき」で再生紙をつくる取り込みや在来植物の育成の取り組みなどを紹介しています。詳細を見る >>
交流する・育てる「春を感じる旭山桜のミニ盆栽」のその後…環境講座「春を感じる旭山桜のミニ盆栽作り」に参加していただいた皆様の作品はどうなったでしょう!! 講座の時は固い蕾の苗木でした。自宅に連れ帰った盆栽のその後の様子です。参加者様にご協力いただきました。 皆さまのご協力のお陰で、きれいに咲いた旭山桜をお伝えすることができました。素敵なお写真をお送りいただき、ありがとうござ...詳細を見る >>
環境なんでも見本市「環境なんでも見本市」実施報告書2024年2月1日(木)~2月29日(木)に当館および当館Webサイト上で開催いたしました「第23回 環境なんでも見本市」の実施報告書を公開いたします。 以下の画像をクリックして、ご覧ください。 ◇「第23回 環境なんでも見本市」実施報告書の掲載情報について◇・「第23回 環境なんでも見本市」実施報告書内に掲載されてい...
グローブクラブ登録制小学生中学生【申込終了】令和6年度板橋グローブクラブ 会員登録※4月14日(日)で令和6年度の会員登録を締め切らせていただきました。※期日までにお申込みいただいた方全員に、4月15日(日)15:09に会員登録完了メールをお送りしております。メールが届かない場合はエコポリスセンター:板橋グローブクラブ担当までお電話にてご連絡いただきますようお願いいたします。 板橋グローブクラブでは...詳細を見る >>
リサイクルワークショップ講座18歳以上※高校生除く【申込終了】リサイクルワークショップ「はぎれで五角形のトートバッグ作り」五角形のはぎれを組み合わせ、ふっくらしたトートバッグを作ります。高さ17㎝程のサイズになります(持ち手の部分は含みません)。詳細を見る >>
環境なんでも見本市「第23回 環境なんでも見本市」Web版 アーカイブ2024年2月1日~2月29日に開催した「第23回 環境なんでも見本市」Web版を下記の期間、公開いたします。出展者の皆さんの環境活動、SDGs推進に関する活動・成果をぜひご覧いただき、持続可能なライフスタイルについて一緒に考えましょう! 【公開期間】2024年4月14日~2025年1月(予定) ※推奨ブラウザはGoo...
考える 学ぶ講座小学生親子【受付終了】エコポリ☆らはにこ部2024~エコポリ☆らはにこ部とは~ 「らはにこ」とはギリシャ語で「野菜」を意味しています。エコポリスセンターの3階にある畑を使い、地産地消や食品ロス問題、フードマイレージなど、食に関するSDGsを学びながら楽しく菜園活動を行います。活動は年間を通して全4回を予定しており、ご自宅でも栽培してもらう宿題もご用意しています! ≪実...詳細を見る >>
知る・気付くエコポリスセンターを彩る植物紹介🌼2023更新日:2024年3月28日 「コーヒー」の花を見たことありますか? 1階環境資料室の「コーヒー」の花が咲き始めました。開花期間は2日ぐらいで、ジャスミンのような香りがします。撮影:2024年3月28日(更新日:2024年3月28日) エコサークル(中庭)に「カイドウ」があることをご存知ですか? 今年は、桜の開花が遅れ...詳細を見る >>
環境講座講座18歳以上※高校生除く【申込終了】環境講座「クラフト紐で春のカゴバッグ作り」3色の中からお好きな色のクラフト紐を選び、カゴバッグを作ります。バッグの大きさは 25㎝×11㎝×17㎝(高さ)ぐらいになります。詳細を見る >>
環境講座講座小学生親子18歳以上※高校生除く中学生以上【終了】環境講座「サンゴや貝がらを飾ったオーシャンボールランプ作り」毎年好評の「オーシャンボールランプ作り」の講座を、今年も開催します!自然素材で作られたボールにサンゴや貝殻、シーグラスを飾り付けて、好きな色に光るオリジナルのオーシャンボールランプをひとり1つ作ります。サンゴやシーグラスの由来を学びながらSDGsと海の環境問題についても考えます。 各回とも定員に若干名余裕がございますの...詳細を見る >>
知る・気付くビオトープの四季🦋2023エコポリスセンター3階のビオトープ(さまざまな 生き物の生息空間)を季節ごとに紹介します。月に1回ビオトープを開放します! 更新日:2024年3月19日 2024年3月19日の様子…二十四節気の一つ「啓蟄(けいちつ)」です。生き物たちが暖かくなりはじめ、地上に出てくる季節です。ビオトープの生き物たちも、活発に動き回るよ...詳細を見る >>
かんきょう観察【申込終了】R6年度(2024年度)かんきょう観察員募集かんきょう観察員とは、板橋区内での野草・昆虫・野鳥などの調査、野外観察会(年3回程度)、地域でのグループ活動(定点観察)、自由研究の発表にご参加いただける平成元年から続いている自然観察の制度です。希望者は更新できます。 詳細はかんきょう観察全体説明会でご案内いたします。皆様のご登録をお待ちしております。 ▽内容=区内の...詳細を見る >>
グローブクラブ登録制令和5年度グローブクラブ「春休みワークシート配信!」今年度エコポリスセンターで開催するグローブクラブは終了ですが、春休みに遊んでもらえるようにワークシートを作ってみたよ!夏休み・冬休みのワークシートより、更に難しくなっています!まずはインターネットや図鑑で自分で調べてみよう!それでもわからなかったら、おうちの人と一緒に考えながら挑戦してみてね(*・ω・) 下記よりダウン...詳細を見る >>
デジタル企画イベント全員【終了】期間限定ARフォトフレーム「ホワイトデー」ニャッセー・カニジョー・ダンペーたちと一緒に写真を撮ろう!館内にある二次元コードを読み込むと、ARフォトフレームがでてくるよ。ARフォトフレームで撮った写真をエコポリのスタッフに見せると、1日1回限定シールがもらえるよ。 今月はホワイトデーがテーマのフォトフレームだよ。景品の限定シールは5種類ランダムで1日1枚お渡しし...詳細を見る >>
知る・気付くイベント全員月に1回ビオトープを開放します!皆さんはエコポリスセンターに「ビオトープ」があるのは知っていますか?実は、3階の環境実験室を抜けた先に、ビオトープの池が設置されているんです! 都市化が進んで家などの建物が増えてくると、だんだんと生き物たちのすみかである草地や水辺が減ってしまいます。そこで、エコポリスセンターでは生き物たちのすむところ(ビオトープ)の池...詳細を見る >>
交流する・育てる展示【終了】区内小学校成果展示 板橋第一小学校・前野小学校区内の小学生が学校の授業で作成した作品を展示しております。 ■前野小学校4年生…「前野町ハッピーにし隊」の学習で作成したポスター展示■前野小学校6年生…「前野町マップ・前野町おすすめスポット」マップ展示・パンフレット配布■板橋第一小学校4年生…「緑のカーテンから広げよう!」の学習で作成した標語・ペットボトルキャップアー...詳細を見る >>
グローブクラブ登録制小学生中学生【申込終了】令和5年度グローブクラブ3月 ⑧「マイポットで春の花を育ててみよう!」※当落メールを2月28日(水)10:15~10:17にお送りしております。メールはお申込みいただいた方全員に送信しておりますので、お申込みした方でメールがまだ届いていない方は、お手数ですがエコポリスセンターまでご連絡ください。 色とりどりの花から好きなお花を選んで鉢植えを作るよ。鉢も自分でデコレーションしてみよう!※作...詳細を見る >>
わくわく子ども工作【終了】大学生による、わくわく子ども工作「ぴょんぴょん♪どうぶつづくり」を開催します!!大学生のおねえさんが、作り方を教えてくれるよ♪ いつもはすてちゃうトイレットペーパーの芯を使って、ぴょ~んとはねるおもちゃを作るよ!詳細を見る >>
環境講座講座親子【申込終了】親子アロマ講座「ぶくぶく発泡!ラベンダー&ローズの花びらフワリ♪ 香るバスボム作り」ラベンダーやローズなど香りのするお花や葉も使って、親子で楽しく天然素材のバスボムを作ります。アロマをかぎながら、気持ちを落ち着かせてくれたり、明るくさせてくれる植物などの効能についても学びましょう。 ※直径4㎝のバスボムを1個半制作します 。詳細を見る >>
リサイクルワークショップ講座18歳以上※高校生除く【申込終了】リサイクルワークショップ「はぎれで作る花のピンクッション」はぎれを使い、少し大きめなピンクッションを作ります。直径11㎝ほどの作品になります。詳細を見る >>
デジタル企画期間限定ARフォトフレーム「冬」ニャッセー・カニジョー・ダンペーたちと一緒に写真を撮ろう!館内にある二次元コードを読み込むと、ARフォトフレームが2種類ランダムででてくるよ。今回は初の横画面写真用フォトフレームになっています!画面を横にして撮影をしてね。ARフォトフレームで撮った写真をエコポリのスタッフに見せると、1日1回限定シールがもらえるよ。 今...詳細を見る >>
グローブクラブ登録制小学生中学生【申込終了】令和5年度グローブクラブ2月 ⑦「チリモンキーホルダーを作ろう!」※当落メールを2月9日(金)11:46~11:47にお送りしております。メールはお申込みいただいた方全員に送信しておりますので、お申込みした方でメールがまだ届いていない方は、お手数ですがエコポリスセンターまでご連絡ください。 イワシの子どもを使って作られているおいしい“ちりめんじゃこ”…よーく見てみると、イワシ以外の生...詳細を見る >>
わくわく子ども工作イベント【終了】季節のわくわく工作「カラフルオニをを作ろう」トイレットペーパーの芯や余った毛糸を使い、チャーミングなオニやユニークなオニなどを作ってみよう!豆まきの的にもなるかも⁉詳細を見る >>
環境なんでも見本市全員【終了しました】区役所プロモーションコーナー展示~環境なんでも見本市紹介2月1日(木)から開催する「第23回環境なんでも見本市」をご紹介する展示を、板橋区役所1階プロモーションコーナーで開催中です♪「環境なんでも見本市」の過去から現在までのポスター(貴重な第1回のポスターも!!)や、今年の「環境なんでも見本市」で体験できるワークショップの作品見本の展示に加え、エコポリスセンターのご紹介もし...詳細を見る >>
環境講座講座18歳以上※高校生除く【申込終了】環境講座「アロマ香るキラキラ宝石せっけん作り」透明色のグリセリンソープを使って宝石のような見た目の石けんを作りましょう!包丁でソープをカットしたり、カラーパウダーをのせたり、色付けやアロマオイルで香りづけしたり、作る工程も楽しめます。使いごこちも良いですよ♪ 詳細を見る >>
知る・気付く展示全員【終了】季節のわくわく工作「生活の役にたつ!!エコ宣言」2024年は辰年ですね!自分が行っているエコな行動を龍(辰)のウロコに書き、展示の龍(辰)をみんなで完成させましょう! 皆さま、ご参加いただきありがとうございました。おかげ様で立派な辰が出来上がりました。しばらく1階フロアに展示しておりますので、ご来館の際にはご覧ください。(2024年1月15日) 本日最終日となりまし...詳細を見る >>
グローブクラブ登録制令和5年度グローブクラブ1月「冬休みワークシート配信!」1月はエコポリスセンターで開催するグローブクラブはお休み…ですが、グローブクラブ担当のジョーとぺーやんが、冬休み向けのワークシートを作ってみたよ!夏休みのワークシートに引き続き、今年はちょっと難易度が高めです。おうちの人と一緒に考えながら挑戦してみてね。わからないことがあったら、インターネット・図鑑等で調べてみよう(*...詳細を見る >>
環境講座講座小学生親子【申込終了】P&A専門学校ワークショップ「おうちでも楽しめるイルミネーションツリー作り!」黒い紙やセロハンを使って、スマートフォンのライトを使って照らせるイルミネーションツリーを作ろう!詳細を見る >>
学びのサイクル・各種登録制度展示登録環境団体「新婦人絵手紙サークル」エコポリスセンターで活動する登録環境団体「新婦人絵手紙サークル」さんが、1階ガラスケースに今年のカレンダーを展示しています。詳細を見る >>
デジタル企画イベント全員【終了】エコポリスセンターデジタル企画2023→2024「ニャッセーのアルバムづくり」季節の行事やお祭りが大好きなネコのニャッセーは、カニジョーやダンペー、エコポリで出会った仲間たちとのアルバムを作ろうとしていた…が! アルバムに写真をはさんだままエコポリを歩き回っていたら、大事な写真をあちこちに落としちゃったみたい…!ニャッセーのアルバムのために写真を拾いに行こう! ≪参加方法≫1.エコポリスセンター...詳細を見る >>
環境講座講座18歳以上※高校生除く【申込終了】環境講座「ドライフラワー&ハーブのアロマワックスサシェ作り」キャンドルの素材であるワックスにアロマオイルで香りをつけたり、ドライハーブで飾り付けしたり、あなただけのオリジナルアロマワックスサシェを作りましょう♪ リボンで吊り下げられるタイプなので、お部屋のインテリアに。 詳細を見る >>
知る・気付く展示【終了】緑のカーテンアートコンテスト展緑のカーテンアートコンテストとは、緑のカーテンを観察して感じたことなどを絵日記に描く「絵日記部門」と絵手紙、図画などで表現する「フリースタイル部門」に分けて作品を募りました。その中から優秀な作品を表彰することで、豊かな感性と表現力を育みながら、緑のカーテンの魅力を広く浸透させ、身近な地球温暖化対策として将来まで継続させ...詳細を見る >>
考える 学ぶ展示【展示終了】P&A専門学校「環境フィールド演習ポスター展示」板橋区と協定を結んでいる日本ペット&アニマル専門学校の学生によるポスター展示を、エコポリスセンター2階回廊で開催中!生き物の勉強をしている学生さんたちによる里山学習の展示です。 アンケートにご記入いただき、1階コンシェルジュに提出していただくと、里山の動物シールをプレゼントいたします。感想をお待ちしております!詳細を見る >>
わくわく子ども工作【終了】季節のわくわく工作「クリスマスリース」12月15日~25日毎年この時期恒例のクリスマスリース作りです! エコポリスセンターで育てた緑のカーテンの「ヘチマ」、「フウセンカズラ」、3階ベランダで育てた「サツマイモ」のつるをわっかにしてリースの土台にしました。 毛糸やリボンを巻いて、ハギレやどんぐり、エコポリで育てた「ワタ」などを飾って素敵なクリスマスリースを作りませんか?(リース...
行動するエコポリ☆らはにこ部2023 みんなのワークシート2023年11月6日 11月20日 12月9日更新 12月2日にエコポリ☆らはにこ部2023の全4回の活動が終了しました。 らはにこ部員が提出してくれたワークシートです。自宅で栽培した野菜や綿の栽培記録です! 登録チームごとのワークシートを11月6日、20日にPDFで公開し、 第4回12月2日に提出されたワークシート...詳細を見る >>
かんきょう観察赤塚公園の植物についての【質問コーナー】Q&A館内展示「秋の赤塚公園植物写真展」(2023年 11月 6日 ~ 30日)で質問コーナーを11月22日の14時~16時に開催し当日36名の方にご参加いただきました。事前にいただいた質問にお答えしたQ&Aを公開します。2023.12.2詳細を見る >>